バトル 【装甲娘】戦闘画面解説 このページでは、初心者のために戦闘画面を解説しています。2020年10月5日現在の情報です。◆通常戦闘画面①Phase(面)現在面数/最大面数 で表示される。上の画像では1/3なので、全3面中の1面目ということになる。他のゲームで言うところ... 2020.10.05 2020.12.06 システムバトル用語
バトル 【装甲娘】リタイヤ リタイヤとは、戦闘を途中で強制的に中断し、やめることが出来る機能のこと。戦闘画面中の左上にあるポーズボタン((II)の形をしたボタン)を押すと、戦闘が一時的に中断し、ゲーム設定ができる設定ボタン、自パーティや敵の状態を確認できる状態ボタン、... 2020.10.02 2020.12.06 システムバトル用語
バトル 【装甲娘】待機時間 待機時間とは、必殺ファンクションや援撃ファンクションを使った後に表示されるカウントダウンの数値のこと。単位は秒単位。待機時間中は、ファンクション系が使えないため、カウントが消えるまで待たなければならない。(行動予約は可能)また、発動不能時間... 2020.08.13 2020.12.06 システムバトル用語
ACCM 【装甲娘】ACCMとは? ACCMとは、LBCSに装着するアイテムの一種。コンテンツ「探索」で入手することができる、強力な装備品のひとつである。ACCMリスト(一覧)はこちらACCMのイニシャルに関しては、Assist Control & Communication... 2020.05.02 2020.12.06 ACCMシステム用語
システム 【装甲娘】キャラクターシナリオ キャラクターシナリオとは、装甲娘に設定されたシナリオの一種。装甲娘たちに関するプライベートのお話のこと。キャラシナリオを読むことで、隊長との出会いから、他のLBCSたちとのやりとり、個人的な日常生活など、装甲娘のプライベートな部分を知ること... 2018.02.04 2020.12.06 システム用語
キャラ名(本名) 【装甲娘】信頼度 信頼度とは、隊長と装甲娘との人間関係の良好さを示すパラメータのこと。信頼度の初期値はLv.1。最大上限値はLv.10。信頼度用の経験値を一定以上貯めることで、信頼度のレベルが上昇する。基本的に、バトルに出撃させるか、ギフトの項目でプレゼント... 2020.06.12 2020.12.06 LBCSキャラ名(本名)システム用語
アイテム 【装甲娘】ギフト ギフトとは、LBCSのキャラクターへの贈り物のこと、または、装甲娘のシステム項目「ユニット」の中の項目のひとつを表す。各キャラに贈り物をあげることで、信頼Lv.が上がる。つまり、信頼度には経験値(exp)が存在し、一定値以上貯まると信頼Lv... 2020.05.02 2020.12.06 アイテムシステム用語
バトル 【装甲娘】ローカルクールタイム ローカルクールタイムとは、待機時間のこと。必殺ファンクションや援撃ファンクションを使った後に表示される数値がローカルクールタイムであった。この表記はゲーム内における待機時間の過去の表記で、2020年8月13日(木)のメンテナンスで、待機時間... 2020.08.13 2020.12.02 システムバトル用語
ガチャ関連 【装甲娘】セレクションピックアップガチャ【ガチャ】 セレクションピックアップガチャは、2020年11月に行われた装甲娘の「ハーフアニバーサリーキャンペーン」にて、期間限定で実装された、特別なピックアップガチャの一種。ダンボール戦機Wにて特に人気が高かったLBXについて、運営側が3ユニット分の... 2020.11.26 ガチャ関連システム用語
ガチャ関連 【装甲娘】ピックアップガチャ【ガチャ】 ピックアップガチャは、装甲娘のゲーム内に実装されている期間限定のガチャシステムの一種。サービス開始当初から実装されているガチャコンテンツで、期間限定で、特定のユニットを“ピックアップ”して出現確率を上げている。特定のユニットとは、新規に実装... 2020.11.02 2020.11.25 ガチャ関連システム用語