文化の日 2024年【11月3日】│文化の日の意味と由来

2024年の文化の日は日曜日

文化の日は毎年11月3日です。

2024年では日曜日になります。

日曜日が祝日になる場合、祝日法によって次の平日が休みになります。

よって、土日が休みの方は三連休になります。

さて今回は、そんな文化の日について色々とチェックしてみました。

皆様の参考になれば幸いです。

 

■文化の日の意味

文化の日の意味は、

自由と平和の中で文化を愛し育んでいく日

です。

わかりやすく言うと、

『文化をすすめて行こう!』っていう日

ですね。(笑)

要するに、積極的に遊んだり学んだり、人々と交流を深めたりしてればいいんです♪

それだけでも“文化をすすめる”ことになりますから。

そういう意味では、
まさしく“国民の祝日”ですね♪

 

目次へ戻る

 

■文化の日の由来

文化の日の由来は、実はいうと、

憲法記念日の代わり

です。

元々、11月1日を憲法記念日にしようという動きが1947年当時の国会でありました。

しかし、11月1日を憲法記念日にすると、憲法の履行日が5月1日(いわゆるメーデー)になってしまいます。

そこで、11月3日を憲法記念日にしようということに決まりかけていました。

しかし、何故かGHQが猛反対!
(反対の理由についての詳細は不明)

GHQに押し切られる形で、
当時の衆議院が憲法記念日を5月3日ということに同意してしまったそうです。

つまり、11月3日派の参議院は孤立。

「どうしようか・・・」

と悩んでいた時、
GHQ側から11月3日について

別の名前の記念日でいいんじゃない?

的な提案を受けたとのこと。

そこで、日本国憲法が平和と文化を重視する憲法であることから、“文化の日”と名づけたそうです。

文化の日の制定に、まさかGHQが関わっていたとは思いもよりませんでした。

ちゃんと調べると、
意外な事実が出てくることがあるんですね。
(笑)

 

目次へ戻る

 

■元々は明治天皇の誕生日

11月3日は、実は明治時代では明治天皇の誕生日でした。

しかし、天皇誕生日は新天皇の即位と共に変わるため、天皇の代変わりと共に11月3日は天皇誕生日ではなくなりました。

その代わり、文化の日が制定される昭和前期までは明治節という名前で親しまれ、国家と皇族の行事が行われていました。

 

目次へ戻る

 

■西暦別 文化の日の曜日

文化の日は、その名のとおり文化の日にしか祝日にならないので、ハッピーマンデー制度の影響を受けません。

日にちは変わりませんが、
曜日は年によってコロコロ変わります。

そこで、西暦2000年以降の文化の日の曜日を年別に2070年まで記載しました。

参考までにどうぞ。

赤太字の年は、文化の日月曜日土日と合わせると3連休の年。

青太字の年は、文化の日日曜日月曜日が振り替え休日になり、土日と合わせると3連休の年。

ピンク太字の年は、文化の日金曜日土日と合わせると3連休の年。

2000年 11月3日 金曜日
2001年 11月3日 土曜日
2002年 11月3日 日曜日
2003年 11月3日 月曜日
2004年 11月3日 水曜日
2005年 11月3日 木曜日
2006年 11月3日 金曜日
2007年 11月3日 土曜日
2008年 11月3日 月曜日
2009年 11月3日 火曜日
2010年 11月3日 水曜日
2011年 11月3日 木曜日
2012年 11月3日 土曜日
2013年 11月3日 日曜日
2014年 11月3日 月曜日
2015年 11月3日 火曜日
2016年 11月3日 木曜日
2017年 11月3日 金曜日
2018年 11月3日 土曜日
2019年 11月3日 日曜日
2020年 11月3日 火曜日
2021年 11月3日 水曜日
2022年 11月3日 木曜日
2023年 11月3日 金曜日
2024年 11月3日 日曜日
2025年 11月3日 月曜日
2026年 11月3日 火曜日
2027年 11月3日 水曜日
2028年 11月3日 金曜日
2029年 11月3日 土曜日
2030年 11月3日 日曜日
2031年 11月3日 月曜日
2032年 11月3日 水曜日
2033年 11月3日 木曜日
2034年 11月3日 金曜日
2035年 11月3日 土曜日
2036年 11月3日 月曜日
2037年 11月3日 火曜日
2038年 11月3日 水曜日
2039年 11月3日 木曜日
2040年 11月3日 土曜日
2041年 11月3日 日曜日
2042年 11月3日 月曜日
2043年 11月3日 火曜日
2044年 11月3日 木曜日
2045年 11月3日 金曜日
2046年 11月3日 土曜日
2047年 11月3日 日曜日
2048年 11月3日 火曜日
2049年 11月3日 水曜日
2050年 11月3日 木曜日
2051年 11月3日 金曜日
2052年 11月3日 日曜日
2053年 11月3日 月曜日
2054年 11月3日 火曜日
2055年 11月3日 水曜日
2056年 11月3日 金曜日
2057年 11月3日 土曜日
2058年 11月3日 日曜日
2059年 11月3日 月曜日
2060年 11月3日 水曜日
2061年 11月3日 木曜日
2062年 11月3日 金曜日
2063年 11月3日 土曜日
2064年 11月3日 月曜日
2065年 11月3日 火曜日
2066年 11月3日 水曜日
2067年 11月3日 木曜日
2068年 11月3日 土曜日
2069年 11月3日 日曜日
2070年 11月3日 月曜日

 

こんなところですね。

大体、5・6年に1・2度、
文化の日で3連休になる年が来るようですね。

ちなみに、次回、土日が休み+文化の日で3連休が来る年は2023年です。

 

目次へ戻る

 

■そもそも文化って何よ?

文化の日なんて言うけど、

そもそも、文化って何よ?

と思う人もいるかもしれませんね。

実は、文化の明確な定義は難しく、
あのWikipediaにおいても、

“人間が社会の成員として獲得する振る舞いの複合された総体のことである”

といった、小難しい書き方をしています。

何故なら、

  • 国や時代によって文化の定義が違う
  • 文化の形態も多岐にわたる

以上の理由から、一言では文化を言い表せないというワケです。

ただ、これだけは言えます。

流行の服を着たり、音楽を聴いたり、定期的に祭りを開催したりするという、ごく身近な行為こそが文化そのものです

高校・大学などで開かれる文化祭こそが、文化の集大成みたいなものです。

大勢で一つの方向性(価値観など)を持って、楽しむために何かをやるということに、文化の本質があると思います。

そういえば昔、

不倫は文化

なんてことを言った芸能人がいますが、不倫を文化にしてしまうのは国の結婚制度を根底から覆すことにもなりかねません。

まあ、結婚していようがいまいが、男と女であるかぎり、常に不倫の危険性を孕んでいるので、不倫を無くすことはできませんけどね。

しかし、そうであっても、
不倫を(表向きは)認めるわけにはいきませんね。

 

目次へ戻る

 

■文化の日以外の日本の記念日

文具の日
関西文化の日
レコードの日
まんがの日

文具にしろ、レコードにしろ、漫画にしろ、それぞれが文化であること主張するために制定された記念日だそうです。

ちなみに、関西文化の日は、近畿一円+福井県+三重県+徳島県+鳥取県の美術館や博物館などの文化施設を入館無料で解放しようというもの。

家族連れで行ってみると、意外と楽しめるかもしれませんね。

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

成人の日 2024年は1月8日│成人式に男はスーツか袴か
◆2024年の成人の日は1月8日 成人の日は毎年1月の第2月曜日です。 2024年は1月8日になります。 実は、西暦1999年までは1月15日が成人の日でした。 しかし、2000年からハッピーマンデー制度が実施され、1月の第2月曜日に変更さ...
春分の日 2024年はいつ?│春分の日の意味と計算式
2024年の春分の日は3月20日 春分の日は日本の祝日で、毎年3月の20日~21日の間のいずれかの日になります。 2024年は3月20日(水)になります。 ちなみに、春分の日はハッピーマンデー制度の影響を受けません。 (こよみの関係で月曜日...
昭和の日とはどんな日?
◆毎年4月29日は“昭和の日” そう、あのGW(ゴールデンウイーク)の初めの方にある祝日の一つですね♪ 今回は、昭和の日について調べてまとめてみました。 皆様の参考になれば幸いです。 ■昭和の日ってどんな日? 昭和の日をわかりやすく言うと、...
憲法記念日【5月3日】│憲法記念日の由来とは?
◆憲法記念日とは? 憲法記念日をわかりやすく言うと、 日本国憲法が始まった日 のことです。 憲法や法律という国のルールは、作られた日から効力があるんじゃなく、ちゃんと法律を施行する日(始める日)を定めます。 「この法律は、●●年××日から施...
みどりの日とはどんな日?【5月4日】
◆毎年5月4日は“みどりの日” そう、あのGW(ゴールデンウイーク)の最中にある祝日の一つですね♪ 今回は、みどりの日について調べてまとめてみました。 皆様の参考になれば幸いです。 ■みどりの日ってどんな日? みどりの日をわかりやすく言うと...
こどもの日【5月5日】意味と由来をわかりやすく解説♪
■こどもの日とは? こどもの日の意味をわかりやすく解説すると、 ズバリ、 子供とお母さんを大事に思う日 です。 こどもの日は、実は言うと子供を祝う国民の祝日だけではなく、その子を産んだお母さんにも感謝する日なんですよね。 子供を作るには、お...
海の日 2024年は7月15日│海の日の由来と意味
◆2024年の海の日は7月15日 海の日は毎年7月の第3月曜日です。 よって、今年2024年の海の日は7月15日になります。 元々、海の日は7月20日と日にちが固定されていました。 しかし、2003年から実施された“ハッピーマンデー制度”の...
山の日【8月11日】│山の日の制定秘話
◆毎年8月11日は山の日 代表的な山のイメージの富士山↓ 2014年4月25日の衆議院国会で、8月11日が祝日として賛成多数で可決。 これによって、日本の国民の祝日に16番目の祝日“山の日”が誕生しました。 山の日の趣旨は、 「山に親しむ機...
敬老の日のプレゼントで喜ばれるのはメッセージ♪
敬老の日のプレゼントどうする? 毎年来る敬老の日のプレゼントに頭を悩ませている人もいると思います。 ですが、それほど気にすることはありません。 全ては気持ちの問題だからです。 私が思うに、 おじいさん、おばあさんへのなによりのプレゼントは、...
秋分の日 2023年はいつ?│秋分の日の意味と計算式
2023年の秋分の日は9月23日 秋分の日は、毎年9月の22日~24日の間のいずれかの日になります。 2023年は9月23日になります。 (期間は9月23日~10月7日まで) 2003年から実施されているハッピーマンデー制度の影響で、敬老の...
スポーツの日 (旧・体育の日) 2024年はいつ?何日?
◆2024年のスポーツの日は10月14日 スポーツの日は毎年10月の第2月曜日です。 今年2024年は10月14日となります。 体育の日の名前は2020年からスポーツの日に変わりました。 実は、1999年までは、10月10日が体育の日でした...
勤労感謝の日 2024【11月23日】│勤労感謝の日の意味と由来
2024年の勤労感謝の日は土曜日 勤労感謝の日は毎年11月23日です。 2024年は土曜日になります。 残念ながら、元々土日が休みな方は1日損することになります。 ちなみに、勤労感謝の日は文字通り勤労感謝の日にしか祝日にならないので、ハッピ...
天皇誕生日【祝日】令和・平成・昭和・大正 歴代天皇誕生日
令和の天皇誕生日は2月23日 令和の天皇誕生日は毎年2月23日です。 今上(徳仁)天皇↓ 先代の天皇は生前退位されたため、現在は上皇となられました。 上皇明仁↓ 平成では、クリスマス前にポツリとあった祝日でしたが、令和になってからは天皇誕生...
即位の日│即位の礼が行われる日(2019年5月1日)
◆即位の日とは? 即位の日とは、皇位継承者が天皇として即位する儀式、いわゆる即位の礼※が行われる日を記念日として特別に国民の祝日にした日のことです。 (※剣璽等承継の儀・即位後朝見の儀・即位礼正殿の儀・祝賀御列の儀・饗宴の儀の5つの儀から成...