安眠の日【2月18日】ぐっすり眠りましょう

◆2月18日は「安眠の日」

■安眠の日ってどんな日?

安眠の日は、十分な睡眠をとることを目的とした日です。

関東の一部地域で実施されているそうです。

2016年(平成28年)に、総務省によって実施された「社会生活基本調査」によると、関東地域の都県の平均睡眠時間がほかの地域と比べて短かったことから、関東の一部地域で安眠の日が制定されたそうです。

ちなみに、眠りに関する記念日として、以下のものがあります。

いずれも、日本記念日協会に認定・登録されている正式な記念日です。

■提唱・制定者は?

安眠の日の制定者は不明です。

■日付の理由は?

日付が2月18日である理由も不明です。

総務省が2016年に実施した「社会生活基本調査」の日付は10月20日なので、全く関係ありません。

■日本記念日協会に登録されているの?

安眠の日は、日本記念日協会に認定・登録されていません。

制定者が不明であることと、記念日が実施されている地域が関東の一部という局地的な側面しかないので、記念日として登録しようという流れそのものが無さそうです。

■十分な睡眠時間とは?

十分な睡眠時間は、一般的には7時間程度と言われていますが、実際には人によって異なります。

6時間でも十分な人もいれば、9時間ほど眠る人もいます。

つまり、睡眠時間にも個人差があるということです。

なので、あまり7時間という時間を気にせず、自分自身がぐっすりと眠れるようにすることですね。

十分な睡眠をとるためには、

  • 睡眠を妨げられる何らかの事象が起こらないようにする。
  • 寝具を自分に合ったものにする。

といった配慮と準備が必要です。

個人的には、寝具(特にまくら)が安眠にとって重要だと考えています。

あなたのまくら、本当にあなた自身に合っていますか?

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

まくらの日【1月6日】あなたの枕、大丈夫?
◆1月6日は、まくらの日実は、1月6日は「まくらの日」だったんですね!枕は、私たちの生活に欠かせない重要な寝具のひとつです。枕ひとつで、睡眠の質が驚く程変わるので、人の健康に関わるのは言うまでもありません。そんな重要な寝具の枕に感謝の気持ち...
ふとんの日【10月10日】かつては2月10日だった。
◆10月10日は「ふとんの日」■ふとんの日ってどんな日?ふとんについての知識を高めて、健康的な睡眠をとれるように心がける日です。布団と睡眠の知識を広めるという目的もあるそうですね。個人的には、まくらの知識も併せて再確認すると良いと思います。...
日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。1月1日から12月31日までの暦の順番です。ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。空欄の日は、判明次第、追加していきます。■1月の記念日1月1日 元日(正月三が日の初日)...