おにぎりの日【6月18日】

◆6月18日はおにぎりの日🍙

6月18日は、おにぎりの日です。

おにぎり画像

日本には、公式・非公式を含め、様々な記念日が存在しています。

まさか、おにぎりの記念日があるとは夢にも思いませんでした。(笑)

今回は、おにぎりの日にちなんで、おにぎりに関することを調べてみました。

皆様の参考になれば幸いです。

 

■おにぎりの日は“町興し”のため

この「おにぎりの日」は、実は町興しのために制定されたそうです。

その町とは、石川県の中能登町のこと。

1987年(昭和62年)12月に、石川県の中能登町に現存する竪穴式住居跡から、日本最古と思われる“おにぎりの化石が発見されたのです。

それにちなんで、当時の鹿西町(現、中能登町)が「おにぎりの里」として名乗りをあげ、町興しの一環としておにぎりの日」を制定しました

詳細はこちら

 

日本最古のおにぎり・・・

一体、どんな味がしたんでしょうね?

当時は、塩なんかの調味料が一切無かったんじゃないでしょうか。

そんな時代のおにぎりを、是非とも再現して欲しいところですが・・・

何故か気が引いてしまうのは私だけでしょうか・・・?

ちなみに、類似する記念日として、「おむすびの日」があります。
こちらは1月17日が記念日となっています。

 

目次へ戻る

 

■日本記念日協会に登録されているの?

「おにぎりの日」は、日本記念日協会に認定・登録されています。
登録年月日は2002年(平成14年)10月1日です。

おむすびの日も、同じく日本記念日協会に認定・登録されています。
初登録日は2000年(平成12年)12月26日、引き継ぎ後の新登録日は2018年(平成30年)8月31日です。

 

目次へ戻る

 

■おにぎりの人気の具

コンビニ

コンビニなどで売られている
おにぎりは多々ありますね。

  • 鮭(シャケ)
  • かつおぶし
  • 昆布
  • うめぼし
  • 焼きたらこ
  • 辛子明太子
  • シーチキンマヨネーズ
  • ねぎトロ
  • 五目
  • 鳥みそ

スタンダードな具は
こんなところでしょうか。

これらの中でも、

  • シーチキンマヨネーズ
  • 辛子明太子
  • 焼きたらこ
  • かつおぶし

の5つは、5強とも呼べるほど人気が高く、年によって順序は変わるものの、決して10位以内から外れることはありません。

あなたはどれが好きですか?

私は5つとも全部好きです(笑)

基本的に、ご飯と一緒に口の中に入れて美味しいと感じるおかずは、全部おにぎりの具として使えると思います。

そう考えると、ソーセージや唐揚げ、カレーなんかもいけそうですね♪

更にはキムチや納豆も
おにぎりの具としてイケると思います。

まあ、その辺は好みが大きく分かれるでしょうが、具のバリエーションの一つだと思いますよ?

自宅で作ってみてはいかがですか?(笑)

 

目次へ戻る

 

■おにぎりあたためますか?

店員-女

普通、コンビニでおにぎりを買う時

「あたためますか?」

と訊かれることはありません。

しかし、北海道のコンビニでは

おにぎりあたためますか?

と店員が訊いてくるそうです。

寒い期間が長い地域のコンビニでは、おにぎりも温めの対象なんですね。

なんかちょっと嬉しいですよね^^

考えてみたら、出来たての温かいおにぎりも美味しいですよね♪

他の地域のコンビニでも、冬はおにぎりを温めるサービスを始めてもいいんじゃないかなと思います。

あ、店員が大変か・・・(苦笑)

 

目次へ戻る

 

■おにぎりの日以外の日本の6月18日

考古学出発の日
海外移住の日

おにぎりの日は、日本最古のおにぎりの化石が発見されたことがキッカケで始まりました。

それを思うと、6月18日が考古学出発の日というのは、シンクロニシティというか運命的な何かを感じますね。

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

おにぎりとおむすびの違いってなに?
おにぎりは、コンビニやスーパーなどで当たり前のように買っています。 普段の食生活では欠かせない食べ物ですよね。 でも、おにぎりには、おむすびという言い方もありますよね。 おにぎりとおむすび どちらも普段何気なく使っている言葉ですが、 一体ど...
おむすびの日【1月17日】被災者の心身を救ったおむすび
◆1月14日は、おむすびの日🍙 ■おむすびの日ってどんな日? おむすびの日は、日本の主食の米の重要性を再認識し、おむすびなどのごはん食の拡大を考えていく日です。 おむすびの日のきっかけは、1995年1月17日に襲来した阪神淡路大震災です。 ...
日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。 1月1日から12月31日までの暦の順番です。 ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。 空欄の日は、判明次第、追加していきます。 ■1月の記念日 1月1日 元日(正月三が...