5月の記事

5月の記事

旅の日【5月16日】│松尾芭蕉が奥の細道へ旅立った日

◆5月16日は旅の日 5月16日は、実は旅の日だそうです。 一見、なんでもない日だと思っていましたが、こんな日が決められていたんですね。 なぜ旅の日なのかというと、記事タイトルに書いてあるとおり、あの高名な俳人・松尾芭蕉が奥州(奥の細道)へ...
5月の記事

沖縄本土復帰記念日【5月15日】沖縄が日本に復帰した日

5月15日は沖縄本土復帰記念日 実は5月15日は、「沖縄本土復帰記念日」だったんですね! 沖縄県の位置はここ↓ 恐らく、正確な位置は知らなくても、沖縄という名前だけは日本人なら誰でも知ってると思います。 日本国内有数のリゾート地であり、本土...
5月の記事

こどもの日【5月5日】意味と由来をわかりやすく解説♪

■こどもの日とは? こどもの日の意味をわかりやすく解説すると、 ズバリ、 子供とお母さんを大事に思う日 です。 こどもの日は、実は言うと子供を祝う国民の祝日だけではなく、その子を産んだお母さんにも感謝する日なんですよね。 子供を作るには、お...
5月の記事

紫外線対策2023 いつから?→ 今から!

◆紫外線は365日ずっと出ている 紫外線対策ときくと、夏をイメージする人が多いと思います。 確かにそうですね。 実際に、紫外線対策グッズが出回るようになるのは5月下旬くらいから。 また、それら紫外線対策グッズを買うのは、真夏の日差しが強くな...
5月の記事

五月病って、どんな病気?

五月病(ごがつびょう)とは、 ”こころの病気” です。 主に新社会人や学生(新入生)など、新しい環境や状況になった人が発症しやすい精神的な病気です。 5月のGW(ゴールデンウイーク)の連休明けくらいから発症するケースが多いため、五月病と呼ば...
5月の記事

五月病にならないための予防方法

5月のGWの終わりくらいから発症する五月病。 また、6月に五月病が発症する六月病もあります。 どちらも、無気力・倦怠感・めまいなど、仕事や勉学などに支障をきたす困った症状が出る精神的な病気です。 そんな五月病や六月病にならないための予防方法...
5月の記事

憲法記念日【5月3日】│憲法記念日の由来とは?

◆憲法記念日とは? 憲法記念日をわかりやすく言うと、 日本国憲法が始まった日 のことです。 憲法や法律という国のルールは、作られた日から効力があるんじゃなく、ちゃんと法律を施行する日(始める日)を定めます。 「この法律は、●●年××日から施...
5月の記事

五月晴れ(さつきばれ)とはいつ?│五月晴れの意味と季語

“五月”晴れって書くぐらいだから、 「やっぱり5月じゃないの?」 って思うかもしれません。 でも実は、五月晴れは5月の晴れのことではなく、 現在の6月の晴れ のことです。 五月晴れの「五月」とは旧暦の五月のことなのです。 ゆえに、現在の暦に...
5月の記事

湿気対策!細菌やカビの繁殖を防ぐ方法10選!【梅雨でも安心】

お風呂、キッチン、洗濯機などの水回りは常に湿気があるところです。 故に湿気によるじめじめに悩まされます。 梅雨は特にひどくなります。 なぜなら、細菌やカビがすごく増えるから!! しかもクサい!!! ハッキリ言って、嫌!ですよね? 洗濯物や洗...
5月の記事

ドラゴンクエストの日【5月27日】ドラクエで遊ぼう♪

◆5月27日はドラゴンクエストの日 写真はドラクエX(ver4.0)です。 5月27日は、実はドラゴンクエストの日なんですよね。 ドラゴンクエストシリーズは、今や日本国民の誰もが知る国民的RPGで、ドラクエの愛称で親しまれています。 ドラク...