石の日【1月4日】特別な石に触れると願いが叶う?

◆1月4日は石の日

明けましておめでとうございます。🌞

三が日が過ぎてすぐの1月4日の記念日は石の日です。
ストーンズデーとも呼ばれています。

タイトルからして想像しやすいと思いますが、1月4日の数字1と4は「1(い)4(し)」と読めることから、語呂合わせで出来た記念日です。

しかしながら、誰かによって定められた記念日ではなく、「石には神がかり的な不思議な力が宿っている」という、日本古来からの石に対する信仰的な思想と、日付の語呂合わせ融合し、自然発生的に出来た記念日と言われています。

実際に制定者がいないので、日本記念日協会に認定されてはいませんが、公式サイト内に石の日の記載があります。
(そもそも制定者がいないのなら、誰も申請しませんからね…。)

ちなみに、11月14日に「いい石の日」という記念日があります。
こちらも語呂合わせで出来た記念日で、山梨県石材加工業協同組合が1992年(平成4年)に制定し、日本記念日協会に正式に認定・登録されています。

余談ですが、石とは「岩より小さく砂よりも大きい自然物の塊」のことを言います。

具体的な大きさの順位は、岩>石>小石>砂利>砂 となります。

■石に触ると願いが叶う?

前述のとおり、日本には古来から、石に対する信仰のようなものがあります。

なので、1月4日に石に触りながら願懸けすると、願いが叶うというような言い伝えがあります。

しかし、ここで言う石とは、特別な石のことです。
そのへんに転がっている石ころとは違います。

例えば、狛犬お地蔵様など、神仏に関わる石でできた特別なモノや、神社などで祀られている石(釣石神社の釣石など)のことです。

まあ、中には「触ると祟りがある」とされる石もあるので、ちゃんと調べてから触るようにしましょう。(笑)

■願いを叶えるのは自分自身

願いが叶う石の話を書いておいて、こんなことを言うのはなんですが…

願いが叶う人って、「普段から、願いに向かってちゃんと行動している」人がほとんどです。

別に、特別な石に触ったり、パワースポットに行ったり、神頼みしたりしなくても、自らの願いに向かって普段からちゃんと行動している人は、遅かれ早かれ願い(望み)が叶うものです。
(ただし、実現不可能な願いは除きます。)

要するに、神社にお参りしたりパワースポットに行ったりするのは「成功者の後付け」です。
言い方を変えれば「結果論」なワケです。

行動しなければ実力は身に着かないし、チャンスもめぐってきません。

宝くじに高額当選した人は「宝くじを大量に買う」という行動を起こしています。

漫画家や小説家などの作家になれた人は、作品を編集者に直接読んでもらって認められています。

人気YouTuberは、見たくなる動画の作り方、タイトルのつけ方、見出し画面の構成、アクセス数の稼ぎ方、チャンネル登録への誘導の仕方などを徹底的に研究し、実践しています。

重要なのは行動と実力の両方です。
それが世の中の心理です。

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

いい石の日(11月14日)

日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。 1月1日から12月31日までの暦の順番です。 ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。 空欄の日は、判明次第、追加していきます。 ■1月の記念日 1月1日 元日(正月三が...