にわとりの日【2月8日】ニワトリに感謝する日

◆2月8日は「にわとりの日」

■にわとりの日ってどんな日?

にわとりの日は、普段食べている鶏肉のありがたさや、命の尊さを知り、感謝する日です。

焼き鳥、フライドチキン、唐揚げ、鶏のささ身カツ、チキンカレー、鍋料理から鶏卵に至るまで、料理の食材として幅広く使われている鶏肉は、現代日本では無くてはならない存在です。


つまり、鶏の存在は、日本人の食生活を支えていると言っても過言ではありません。

そんな鶏の存在に感謝し、ありがたく思う日こそが「にわとりの日」なのです。

■提唱・制定者は?

にわとりの日の制定者は、「トリゼンフーズ株式会社」さんです。

華味鳥(はなみどり)と呼ばれる銘柄の鶏を養鶏し、市場で売り出している福岡市の企業です。

華味鳥は、餌だけでなく育てる環境にも非常にこだわっている養鶏のため、とても美味しいそうです。

詳細はこちら

■日付の理由は?

日付が2月8日の理由は語呂合わせです。

2月の2=“に” 8日の8=“わ” で、鶏の「にわ」と読めることから来ています。

余談ですが、同じ語呂合わせの理由で、毎月28日も「ニワトリの日」となっています。
表記は「ニワトリの日」「鶏の日」「にわとりの日」と定まっていません。

制定者は日本養鶏協会と養鶏関連の業者さんたちとなっています。

ケンタッキーは、毎月28日のニワトリの日にあやかって、何らかのキャンペーンなどをすることがあります。

■日本記念日協会に登録されているの?

にわとりの日は、日本記念日協会に認定・登録されています。

制定年は2017年(平成29年)ですが、月日は不明です。

一方で、毎月28日のニワトリの日は、未登録です。


 

個人的に、鶏の肉で好きな料理は、チキンカツ、フライドチキン、鶏の唐揚げ、焼き鳥です。

何食べようか迷ったら、大体は上記の料理やお弁当に目が行きがちです。

でも、正直な話、豚肉や牛肉の魅力には少し劣るので、ほかに選択肢がある場合は、鶏肉の料理を選ぶことはあまりありませんね。

それでもやっぱり美味しい食材であることは事実。

2月8日くらいは、しっかりと鶏の料理をいただこうかなと思います。(笑)

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

フライドチキンの日【11月21日】ケンタッキーに行こう(笑)
◆11月21日はフライドチキンの日 11月21日はフライドチキンの日だったんですね! 個人的にはフライドチキンは大好きなので、いろんな食べ物の記念日がある中では、かなり嬉しい記念日のひとつです♪ もちろん、この記念日の制定者は、ケンタッキー...
日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。 1月1日から12月31日までの暦の順番です。 ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。 空欄の日は、判明次第、追加していきます。 ■1月の記念日 1月1日 元日(正月三が...