自然公園の日【7月21日】

◆7月21日は「自然公園の日」


本宮山県立自然公園(愛知県豊川市上長山町)

■自然公園の日ってどんな日?

自然公園の日とは、1957年(昭和32年)の7月21日自然公園法が制定されたことに因んだ記念日です。
(※しかしながら、自然公園法の公布が昭和32年の6月1日からであることから、記念日の日付には疑問が残る。)

国土交通省と林野庁は、7月21日から7月31日までを「森と湖に親しむ旬間」定めているそうです。
また、それとは別に、環境省が7月21日~8月20日までを「自然に親しむ運動期間」と定めているそうです。

◆自然公園とは?

自然公園とは、自然環境の保護と快適で適正な利用を目的とした公園です。

もとからある山林・湖・渓流等の自然を、公園として指定したものを指します。
(住宅街の中にあるような人工的な公園とは違います。)

大まかには、国定公園・国立公園(環境大臣が指定)と、都道府県立自然公園(各自治体の知事が指定)に分けられます。

岩屋堂公園(愛知高原国定公園)

自然公園とは、あくまでも大自然の一部に、通路の整備等で人工的に少し手を入れるだけの公園であって、木々や草花が多く植えられている人工的な都市公園などとは根本的に異なります。

■提唱・制定者は?

自然公園の日の制定者は不明です。

■日付の理由は?

日付の理由は前述のとおりです。

■日本記念日協会に登録されているの?

自然公園の日は、日本記念日協会に認定・登録されていません。

■愛知県の自然公園一覧

日本国内には自然公園がたくさんありますので、地元の愛知県に絞って一覧にしました。

◆国定公園(国立公園)

◆県立自然公園

参考:Wikipedia , 愛知県公式HP


 

こんなところですね。

一見、自然豊かな公園であっても、それが自然公園とは限りません。

人為的に木々や草花を植え、人工的に作り上げた公園もあります。

例えば、愛知県名古屋市の鶴舞公園は、日本さくら名所100選にも選定される風光明媚な都市公園ですが、いずれも人工的に作られたものばかりです。

自然公園と都市公園の中間的な立ち位置にあるのが「緑地公園」や「森林公園」です。

元々あった自然を利用して、そこに公園を作り上げてレジャーや憩いの場にするというものです。

美しい自然の景観を楽しみながら、遊具で遊んだり、休憩所で飲食を楽しんだりするところですね。

まあ、いずれにせよ、公園はとても良いところです。

虫刺されや反社的な人物に絡まれないように注意しながら楽しんでくださいね。

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。 1月1日から12月31日までの暦の順番です。 ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。 空欄の日は、判明次第、追加していきます。 ■1月の記念日 1月1日 元日(正月三が...