醤油豚骨ラーメン
■ラーメンの日ってどんな日?
ラーメンの日とは、ラーメン産業の振興・発展とともに、日本独自のラーメン文化を支えるのを目的とした記念日です。
要するに「みんなでラーメン食べに行きましょう♪」という日ですね。(笑)
ラーメンは、元々は中国から伝わった麺料理で、日本で味と食感の追求によって独特の進化を遂げ、ついには日本独自の食文化として定着しました。
今では、日本の食生活に欠かせないほどの一品となっています。
ちなみに、類似の記念日として、「カレーラーメンの日」(4月25日)、「とんこつラーメンの日」(10月2日)、「めんの日」(11月11日、毎月11日)があります。
■提唱・制定者は?
ラーメンの日の制定者は、一般社団法人の「日本ラーメン協会」さんです。
毎年のラーメンの日には、キャンペーンやイベントなどを行っています。
■日付の理由は?
日付が7月11日の理由は以下のとおりです。
- 日本で初めてラーメンが食べた水戸黄門の命日が1628年7月11日(新暦)であった。
- 7月11日の7をレンゲに、11を箸に見立てた。
■日本記念日協会に登録されているの?
ラーメンの日は、日本記念日協会に認定・登録されています。
登録年月日は、2017年(平成29年)5月24日です。
■様々なラーメンのスープ
ラーメンのスープの味は多種多様で、専門店の数だけ味があると言っても過言ではありません。
でも大体は、塩、醤油、味噌、とんこつの4種類のスープが主流となっています。
各ラーメン専門店の味の違いは、上記の4種類のいずれかに、別の出汁の具材、特別な調味料、トッピングの具材などをプラスすることによって差別化されています。
前述しましたが、ラーメンのスープの味は多種多様であり、ラーメン店自体も全国に数多くあります。
なので、自分の好み味のラーメン店を探すのは大変ですが、探して店に通うのも楽しみの一つではないでしょうか。
でも、あまりに遠いラーメン店だと、通うのは難しくなるので、結局、客は近場の大手チェーン店に落ち着くんでしょうね。
大手チェーンのラーメンの味はハズレが無いので、無難な選択ですし…。
では、今回はこの辺で。
■関連項目