ミートソースの日【3月10日】パスタを食べましょう♪

◆3月10日は「ミートソースの日」

■ミートソースの日ってどんな日?

ミートソースの日とは、ミートソースの価値を広めていくのが目的で作られた記念日です。

ミートソースは主にパスタ料理に使われるのが主流ですが、年齢や性別に関係なく人気があり、多忙な現代社会においてワンプレートで食べられる便利なバランス食です。

既に日本ではミートソースの存在が一般化していますが、その価値を更に広めていこうという狙いがあります。


◆そもそもミートソースとは?

ミートソースとは、肉、トマト、野菜、香辛料、ハーブなどを混合して組み合わせた、トマトをベースにした肉料理のことを指します。

発祥はイタリアです。

一般的には、スパゲッティなどのパスタ料理にかけることが多いですが、ハンバーグやラザニア、ピザなど、さまざまな料理に使われます。

ミートソースのレシピは地域や家庭によって異なりますが、牛ひき肉や豚ひき肉、タマネギ、ニンジン、セロリ、トマトペースト、トマトソース、ワイン、オリーブオイル、ガーリックなどを使って作ることが一般的です。

その際、調味料としては、塩、胡椒、オレガノ、バジルなどが使われます。

ミートソースは、長時間煮込んで作ることで、深い味わいとトロみを出すことができるそうです。

その点は、ビーフシチューやカレーと共通点がありますね♪

■提唱・制定者は?

ミートソースの日の制定者は、「カゴメ株式会社」さんです。

ミートソースはもちろん、トマトケチャップなどさまざまな野菜の食品、飲料などを製造販売する有名な食品メーカーさんです♪

■日付の理由は?

日付の理由は、語呂合わせです。

3月10日の“3”を「ミー」、10日の“10”を「ト」で、合わせて「ミート」と読めるところから来ています。

■日本記念日協会に登録されているの?

ミートソースの日は、日本記念日協会に認定・登録されています。

登録年は、2020年(令和2年)です。


 

こんなところですね。

ミートソース自体がとても良くできた料理なので、パスタのような麺類だけでなく、食パンやご飯などの炭水化物系の食材にかけても美味しくいただくことができます。

小腹が空いた時は良いかもしれませんね。

作り方にもよりますが、たんぱく質と繊維質を同時に摂ることがことができるので、実は栄養バランスもとれているのです。

ただし、味付けの際に塩分が多くなってしまう傾向にあるので、塩分の摂り過ぎに注意しましょう。

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。1月1日から12月31日までの暦の順番です。ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。空欄の日は、判明次第、追加していきます。■1月の記念日1月1日 元日(正月三が日の初日)...
マカロニサラダの日【1月11日】
◆1月11日は「マカロニサラダの日」■マカロニサラダの日ってどんな日?マカロニサラダの日とは、マカロニをメインに使った「マカロニサラダ」の魅力をさらに多くに人に知ってもらうために作られた記念日です。マカロニの知名度をより高めて、「マカロニサ...
イタリア料理の日【9月17日】
◆9月17日は「イタリア料理の日」■イタリア料理の日ってどんな日?イタリア料理の日とは、文字どおりイタリア料理の普及・発展を目的とした記念日です。他にイタリア文化の紹介、調理技術・知識向上を目的とする狙いもあるそうです。■提唱・制定者は?イ...