ヒーターの日【11月10日】そろそろ暖房器具を準備しましょう

◆11月10日はヒーターの日

11月10日はヒーターの日だそうです。

ご存知だと思いますが、ヒーターとは暖房器具のこと。

オイルヒーター、パネルヒーター、ファンヒーターなど、様々な暖房器具が出ていますね。


日本では、昔から炬燵(こたつ)や湯たんぽがありますが、そういうものをヒーターとは普通は言いません。
(厳密にはヒーターの一種ですが…。)

ちなみに、ヒーターの日を制定したのは「デロンギ・ジャパン株式会社」。
イタリアが本拠地の電気機器メーカーで、日本では暖房器具で定評がある会社ですね。

正確な制定年月日は不明ですが、2016年から日本記念日協会に登録されている正式な記念日です。

■ヒーターの日が11月10日の理由

ヒーターの日を11月10日とした理由は語呂合わせです。

11月の11と10日の10で「ひい(11)と(10)」。
ひいと=ヒートですね。

ヒートは熱を表す英語ということで、ヒーターの日にふさわしいと考えたからだそうです。

また、立冬を過ぎると気温が急に下がる傾向にあるので、本格的な寒さが到来する前に暖房器具を準備する日としても丁度良いとのことだそうです。

■オススメのヒーター

オススメのヒーターをご紹介します。
個人的な見解で選んでいるので、ご容赦願います。

デロンギ マルチダイナミックヒーター


デロンギのスタンダードなオイルヒーターですね♪
オイルが密閉されたタンクを電気で加熱して、発生した熱をファンで送風するタイプのものです。
空気が汚れたり乾燥したりしない、とても安全で快適なヒーターです。

デロンギ コンベクターヒーター


こちらも、デロンギのヒーターです。
電気で加熱した空気を上に対流させることで部屋を暖めるタイプのヒーターです。
送風せず、風を起こさないので静かです。
窓際に置くと、窓からの冷気を防いでくれるので効果的です。

Dyson Pure Hot + Cool HP03 IS


有名なダイソンのファンヒーターですね!
これはヒーターとしてだけでなく、
扇風機+空気清浄機としても機能するハイブリッド家電です。
エアコンをかける程ではないけど、部屋を少し暖めたい時に最適です。

リンナイ ガスファンヒーター


もはや定番とも言える、あのリンナイのガスファンヒーターですね。
ガスを使うので、ガス用のホース(ガスコード)が別途必要になります。
使用時のガス漏れには十分に気を付けてください

 


こんなところですね。

いずれも、部屋を快適に暖めてくれる性能の良いヒーターです。

場合によっては、エアコンと併用することで、より早く室内を暖めることも可能です。

要は「使いよう」というワケですね。

この「ヒーターの日」を機に、暖房器具だけでなく、冬服への衣替えの準備もしたほうが良さそうですね!

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。1月1日から12月31日までの暦の順番です。ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。空欄の日は、判明次第、追加していきます。■1月の記念日1月1日 元日(正月三が日の初日)...