11月の記事 フライドチキンの日【11月21日】ケンタッキーに行こう(笑) ◆11月21日はフライドチキンの日11月21日はフライドチキンの日だったんですね!個人的にはフライドチキンは大好きなので、いろんな食べ物の記念日がある中では、かなり嬉しい記念日のひとつです♪もちろん、この記念日の制定者は、ケンタッキーフライ... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等
11月の記事 和食の日【11月24日】和食を食べましょう♪ ◆11月24日は和食の日11月24日は和食の日だったんですね!現在、食べ物に関する様々な記念日がありますが、やはりというか、当然と言うか、和食の日もありました。(笑)もちろん、日本記念日協会に登録されている正式な記念日です。和食と言っても、... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等
9月の記事 ハイビジョンの日│年に2回あるハイビジョンの記念日 ◆ハイビジョンの日は年に2日ある!実はハイビジョンの日という記念日があります。そう、ハイビジョンは地デジとかBS放送とかのTV放送の綺麗な解像度のことです。しかも、ハイビジョンの日は、年に2日あるんですよね。1つ目は9月16日。2つ目は11... 2023.07.10 11月の記事9月の記事○○の日・記念日等
11月の記事 ペンの日【11月26日】PENとは一体? ◆11月26日はペンの日11月26日はペンの日だったんですね。ペンの日と聞くと、「初めてペンを製造した記念日かな?」などと思ってしまう人がいるかもしれませんね。でも、違います。ペンの日とは、日本ペンクラブが1965年(昭和40年)に制定した... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等
11月の記事 いい肉の日【11月29日】肉を食べましょう♪ ◆11月29日は「いい肉の日」実は、11月29日は「いい肉の日」だったんですね♪まあ、語呂的に直感でわかってしまいそうですが。(笑)いい肉の日は、日本記念日協会に登録されている、正式な記念日です。牛肉はもちろんのこと、豚肉、鶏肉など、肉は美... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等
11月の記事 七五三【11月15日】こどもたちの成長を祝い健康を願いましょう ◆11月15日は七五三11月15日は、日本では知らない人はほとんどいない七五三の日ですね。3歳・5歳・7歳になった子供を祝い、神社や寺を訪れて、神や仏へ報告、感謝、祈願を行う日本独自の行事です。厳密には、こういった行事のイベントを奉告祭と呼... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等行事・祭・イベント等
11月の記事 かき揚げの日【11月4日】おいしいかき揚げを食べましょう♪ ◆11月4日は「かき揚げの日」■かき揚げの日ってどんな日?かき揚げの日は、「多くのにかき揚げを食べてもらいたい」という想いで制定された記念日です♪そんな記念日があるなんて知りませんでした。そして、大歓迎です♪(笑)かき揚げは、てんぷらの一種... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等
11月の記事 草むらで服にひっつくトゲトゲ(ひっつき虫)って何? 草むらに入って遊んだりしてたら、いつのまにか服にひっついてる、あのトゲトゲのやつ。これですね↓通称“ひっつき虫”って言うんですけど、「これってなんだろ?」って思ったことありませんか?実はこれの正式名称は、オオオナモミ(またはオナモミ)という... 2023.07.10 11月の記事正式名称秋雑学
11月の記事 地下鉄記念日【12月30日】日本初の地下鉄が開通した日 ◆12月30日は地下鉄記念日実は12月30日は地下鉄記念日だったんですね。文字どおり年末で、一部の業種を除いて仕事納めになっていてもおかしくない日なので、記念日があるとは思いませんでした。地下鉄記念日は、1927年(昭和2年)12月30日、... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等
11月の記事 フランスパンの日【11月28日】おいしいフランスパンを食べよう♪ ◆11月28日はフランスパンの日実は、11月28日はフランスパンの日だったんですね。美味しいけど固くて噛み切れないイメージがあるフランスパンですが、今ではパン屋に行けば普通に買える馴染み深いパンになっていますね。(現在は、柔らかいフランスパ... 2023.07.10 11月の記事○○の日・記念日等