いい肉の日【11月29日】肉を食べましょう♪

◆11月29日は「いい肉の日」

実は、11月29日は「いい肉の日」だったんですね♪
まあ、語呂的に直感でわかってしまいそうですが。(笑)

いい肉の日は、日本記念日協会に登録されている、正式な記念日です。

牛肉はもちろんのこと、豚肉、鶏肉など、肉は美味しいんですよね♪

ステーキ、焼肉、ハンバーグ、豚の生姜焼き、焼き鳥…etc
様々な料理に使われる肉は、まさに料理の主役です!

故に、肉の記念日は(個人的に)大歓迎なワケです。(笑)

ちなみに、肉の日を制定したのは「より良き宮崎牛づくり対策協議会」。
宮崎牛の味と品質の良さをアピールするために制定したそうです。

確かに、宮崎県は肉牛の産地としては有名ですからね。
記念日として宮崎牛の良さをアピールして、どんどん売ってもらうのは良いと思います。

日付が11月29日なのは、もうご存知のとおり語呂合わせ。(笑)
11月の11と29日の29で、「いい(11)肉(29)」と読めることからきています。

余談ですが、同じ11月29日に「うちなーいい肉の日」という記念日があります。
沖縄県畜産振興公社が制定した記念日で、沖縄県内の畜産業のアピールの日だそうです。

■その他の肉の日

11月29日以外にも肉の日があります。

  • 毎月29日「肉の日」
    (全国食肉事業協同組合連合会(全肉連)×JA全農)
  • 毎年2月9日「肉の日」または「お肉の日」
    (2017年(平成29年)から開始)
  • 4月29日「シカにくの日」
    (徳島県 四季美谷温泉)
  • 10月29日「国産とり肉の日」
    (日本食鳥協会)

 

こんなところですね。

肉は貴重なタンパク源です。
何しろ、人間の体を作っているのはタンパク質なんですからね。
(骨も、元をただせば細胞なので、タンパク質だったと言えます。)

身体を維持するには、肉が必要ってワケです。

成長期に全身運動をし、十分な肉の量を食べている人は、大きな人が多いです。
バスケやバレーなど、全身の筋肉を使うスポーツ選手に背が高い人が多いのは、タンパク質をしっかりと摂っているからなんですね。

まあ、それはさておき…

  1. 肉はウマい!
  2. 煮たらウマい!!
  3. 焼いたらもっとウマい!!!

の3拍子で美味しいのです♪

とにかく、肉の日くらいは、健康のためにも肉を食べた方がいいですね!

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。 1月1日から12月31日までの暦の順番です。 ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。 空欄の日は、判明次第、追加していきます。 ■1月の記念日 1月1日 元日(正月三が...