■麦茶の日ってどんな日?
麦茶の日は、麦茶をPRするのが目的の記念日です。
麦茶の原料の大麦の収穫の始まりが6月であり、6月の1日目を記念日としたとのこと。
また、6月1日は夏服への衣替えの時期でもあり、これから夏に向かっていくというところから、夏の飲み物の麦茶の日にふさわしいということでもあるそうです。
麦茶と聞くと、静かな縁側で風鈴の「チリーン」という音を聞きながら飲む麦茶を思い出します。
風情がありますね♪
■提唱・制定者は?
麦茶の日の制定者は、「日本麦茶工業協同組合」さんです。
制定年は1986年(昭和61年)です。
■日付の理由は?
日付の理由は前述のとおりです。
■日本記念日協会に登録されているの?
麦茶の日は、日本記念日協会に認定・登録されていません。
こんなところですね。
麦茶は、パックをお湯で煮出したものを冷蔵庫で冷やして作りますが、最近では、パックを水に入れるだけでも普通に作れるそうですね。
また、インスタントコーヒーのような、粉末状の麦茶も販売されているようです。
こちらの方がお手軽感がありますね。
まあ、麦茶を飲むのは夏の間だけなので、パックの麦茶で十分ですけどね。
寝る前に、ピッチャーに水と麦茶パックを入れておけば、明日の朝には飲めるようになってます。
朝一番で冷たい麦茶を飲んで、スッキリ目覚めるのが気持ちいいですよ!
では、今回はこの辺で。
■関連項目
日本の記念日一覧(1月1日~12月31日)
日本の記念日の一覧です。 1月1日から12月31日までの暦の順番です。 ただし、日にちが変動する二十四節気や雑節そのもの(立春、入梅など)は割愛しています。 空欄の日は、判明次第、追加していきます。 ■1月の記念日 1月1日 元日(正月三が...