花・植物・花言葉

9月の記事

【更新終了】コスモス(秋桜)畑を見に行こう2023 in 愛知県

■更新終了のお知らせ 数年にわたり、愛知県内のコスモス畑の情報などを記載してきましたが、筆者の仕事の都合により、誠に勝手ながら、このページの更新を終了させていただきます。 しばらくの間は、このページを残しておきますが、サイトの運営の都合によ...
4月の記事

花筏(はないかだ)│川の水面を流れる美しい桜の花びら

お花見シーズンが終わるころ、 散った桜の花びらが川の水面を流れていきますよね。 美しい花びらが川を流れていく様はとても綺麗なものですが、どこか哀愁を感じます。 この、花びらが川を流れていく様は花筏(はないかだ)と呼ばれ、古来より親しまれてい...
雑学

草と木の違い

皆さんは草と木の違いってわかりますか? 草も木も、どちらも同じ植物です。 「違い?草は小さく(低く)て、木は大きい(高い)んだろ?」 確かにそうです。(笑) ですが、例外もありますよね? ひまわりのように背が高い草もあれば、盆栽のように小さ...
5月の記事

紫陽花(あじさい)に赤・青・白の色の違いが出る理由

丁度、梅雨の時期に咲く花が紫陽花(あじさい)ですよね。 (現在では温室栽培などで5月頃でも出荷されていますが…。) その紫陽花ですが、大きく分けると、 赤系(薄赤、ピンク等) 青系(紫、青紫、バイオレット等) 白系 の3つに分類することがで...
暦(こよみ)関連

半夏生(はんげしょう)って何?(雑節)

半夏生(はんげしょう)とは、 夏至(げし)から11日目の日で 太陽の位置が黄経100°の日 のことです。 (横径100°とは、春分の日を0°とした時の平面の角度100°のこと。太陽の高さではない。ちなみに夏至の時の横径は90°。) 旧暦の雑...
雑学

石楠花の読み方はシャクナゲ│石楠花の花言葉と季節

石楠花(石南花)の読み方はシャクナゲ 石楠花という漢字を見ても、 どう読むのか分らない人が多いと思います。 でも、シャクナゲと聞くと 「あ~、聞いたことある」 「あ、あの花ね」 と思う人は多いんじゃないでしょうか? 今回は、そんなシャクナゲ...
1月の記事

スイートピーの日【1月21日】春の花を楽しみましょう♪

◆1月21日はスイートピーの日 ■スイートピーの日ってどんな日? 「春の花」の代表格のスイートピーを鑑賞したりプレゼントしたりして楽しむ日です。 スイートピーを、より多くの人に楽しんでもらうのが目的で制定されたそうです。 スイートピーは、見...
3月の記事

さくらの日【3月27日】

◆3月27日は「さくらの日」 ■さくらの日ってどんな日? さくらの日とは、日本を代表する花の「桜」への関心を高めるための日です。 要するに「桜を愛でる日」です♪ まあ、花としての桜よりも、桜を見るための「お花見」の方に関心がいくのが一般的で...
6月の記事

ローズの日【6月2日】

◆6月2日は「ローズの日」 ■ローズの日ってどんな日? ローズの日は、ブルガリアで6月に行われるバラの収穫を祝う文化を、日本でも取り入れて定着させるのが目的の記念日です。 美しいブルガリアンローズの花のもとに人々が集い、温かい平和な世の中に...
7月の記事

平田村あじさい記念日【7月14日】

◆7月14日は「平田村あじさい記念日」 ■平田村あじさい記念日ってどんな日? 平田村あじさい記念日とは、平田村※の美しい紫陽花を多くの人に知ってもらうための記念日です。 (※福島県石川郡の平田村。) この記念日は、平田村にある公園施設「ジュ...