酷暑日(こくしょび)とは?定義は「最高気温が40℃以上の日」

2022年8月2日、日本気象協会が酷暑日(こくしょび)の呼称を決定したことを発表しました。

酷暑日とは、「最高気温が40℃以上の日」という定義の呼称です。

今までは、猛暑日(最高気温が35℃以上)が最も高い呼称でしたが、今回の発表で、酷暑日が最も気温が高い呼称ということになりました。

また、最低気温が30℃以上の夜を「超熱帯夜」と呼称するとも発表されました。

ちなみに、今回の決定は、日本気象協会に所属する気象予報士130人にアンケートを実施して決定したそうです。

■最高気温の呼称と定義まとめ

気温の高さの呼称をまとめると、以下のとおりです。

  • 酷暑日:最高気温が40℃以上の日
  • 猛暑日:最高気温が35℃以上の日
  • 真夏日:最高気温が30℃以上の日
  • 夏日:最高気温が25℃以上の日
  • 超熱帯夜:最高気温が30℃以上の夜
  • 熱帯夜:最高気温が25℃以上の夜

こんなところですね。

近年は、夏の最高気温がどんどん高まっており、2022年は40℃を超える気温が日本各地で頻繁に観測される状態だったので、猛暑日という呼称だけでは対応しきれなくなってきていたのでしょうね。

この先、最高気温45℃が頻発するようになったら、さらに呼称を決めることになるかもしれません。

「獄暑日」とか、そんな呼称になるんでしょうかね。

何はともあれ、これ以上気温が高まるのは勘弁して欲しいですね。

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

■関連項目

酷暑日・猛暑日・真夏日・夏日の違いと定義を教えて!
テレビを見ていると、ニュースの天気予報で、 「明日は夏日(なつび)ですね。」 「明日は全国的に晴れで、真夏日(まなつび)になるでしょう。」 「明日は猛暑日(もうしょび)なので熱中症に注意しましょう。」 などと言う時がありますね。 そんなニュ...
熱帯夜とは何?定義を教えて!
■熱帯夜ってなに? 暑い夏の日には、夜になっても気温が下がらず、いつまで経っても暑い時があります。 風があまり吹かず、蒸し暑い夜…エアコンが無いと寝苦しいですよね? そんな暑い夜のことを、熱帯夜(ねったいや)と言います。 しかし、暑かったら...