バスケットボールのゴールにボードがついている理由

皆さんは、バスケの試合を見たことがありますか?

バスケットボールのゴールにはボードが付いていますよね?

これですね↓

このボード、正式名称はバックボードといいます。

まあ、呼び方は普通にボードでいいと思います。(笑)

そこで皆様に質問!

バスケのゴールに
ボードが付いている理由を

知っていますか?

その答えはズバリ、

シュートしたボールがゴールに入るのを観客に邪魔されないため

です!

驚きの理由ですよね!

バスケットボールというスポーツを考案したのは、アメリカのスプリングフィールド大学の体育教師のジェイムズ・ネイスミスさん。
(1891年12月21日にバスケが誕生。)

バスケットボールが考案された1890年代当時のアメリカでは、ゴールにボードがありませんでした。
(ゴールも、桃を入れる木の樽桶(ピーチバスケット)でした。故に名前がバスケットボール。)

しかも、昔のバスケットボールの試合では、観客は、今よりも遥かに高い位置で、ゴールのすぐそばで観戦と応援ができました。

つまり、観客の手が届くところにゴールがあったのです!

それ故に、シュートされたボールを観客によって邪魔され放題だったのです。

昔のバスケはゴールが一つしかなかったので、観客は気に入らないチームのシュートボールを邪魔し放題でした。

そんなことが頻繁に起こったので、当然、試合になりません。

選手たちも不満やストレスが溜まる一方でした。

そこで考案されたのがバックボードでした。

大きくて邪魔なバックボードをゴールの後ろに備え付けることで、観客から直接邪魔されるのを防いだのです。

以上が、バスケのゴールにバックボードが付いている理由です。

悪意からシュートを守るためのボードだったんですね。

驚き&なるほど納得です。

現代のバスケにおいては、観客にシュートボールを邪魔されることはありません。

何故なら、バスケのゴール自体が、観客が見れる場所から離れているからです。

つまり、ボードが無くてもシュートを邪魔されることがありません。

まあ、当時の名残りで、そのままボードがゴールについていますが。

なお、このボードが設置されることで、バスケットボールのシュート技術に磨きがかかり、素晴らしいスーパープレイが生まれるようになりました。

現代のプロバスケ選手が行うプレイで、ダンクシュートの後に、ゴールにぶら下がったりするような、アクロバティックなパフォーマンスも度々見られますね。

シュートを邪魔されないためのボードが、バスケ選手たちのシュート技術を高めたのです。

思わぬ副産物といったところでしょうか。(笑)

こうして、バスケットボールは、バックボードの影響でシュート技術が高まり、人気のスポーツとして世界に広まったのでした。

ちなみに、バスケットボールのゴールの高さは、公式では305cm(10フィート)です。

バスケットボールが考案されたアメリカでは、フィートやインチが今でも長さの基準です。

故に、キリのいい10フィートの高さに設置したのが理由と言われています。

なお、小学生や女子が行うミニバスでは、260cm程度と低く設定されています。

3m5センチは小さい人には高すぎるんでしょうね。

では、今回はこの辺で。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る