ただめし食堂とは何なのかわかりやすく解説

ただめし食堂をわかりやすく言うと、

無料で食事ができるシステムがある
未来食堂(みらいしょくどう)通称

のこと。

未来食堂とは、東京都千代田区一ツ橋にあった定食屋。

未来食堂の「ただめし券」システムが話題となり、未来食堂は、いつしか「ただめし食堂」と呼ばれるようになった。

本当にタダ(無料)で食事を提供していたにも関わらず、黒字経営という驚きの経営実態が噂となり、2017年9月中旬ごろに、当時の検索キーワードで急上昇した。

なぜ、無料で食事を提供できたのか?

食事が全部完全にタダというワケではなく、普通に食事をすれば、もちろんお金がかかった

メニューは日替わり定食1品のみ。
価格は900円(当時)。

それでも、無料で食事を提供できた理由として、「お手伝い」と「まかない」と「ただめし券」の3システムがあった。
(※従業員が店から提供される食べ物のこと。)

未来食堂の仕事を約50分間お手伝い」すると、「ただめし券」を1枚もらえる。

そのただめし券を使えば、
1回だけ無料食事ができる

その食事は、いわゆる「まかない」扱い。

もらったただめし券は、自分で使ってもいいし、店の入り口にある専用のボードに貼りつけることも可能だった。

もちろん、ただめし券持ち帰ることはできない

専用のボードに貼りつけることで、他の食うに困った人にプレゼントできたワケだ。

また、ただめし券で食べた人が、今度は店のお手伝いをすることで、更にただめし券をもらってボードに貼りつけることも可能。

この繰り返しで、見ず知らずの来店者に、ただめし券をシェアすることができた。

つまり、誰もがタダで食事ができたワケではなく、

  • 未来食堂の仕事を一定時間以上お手伝いした人だけが、
    ただめし」にありつける

というシステムだったワケだ。

どうして黒字経営ができたのか?

未来食堂が黒字経営が出来た理由は、
ズバリ、

  • 客の回転率

にあった。

基本的に立地条件が良く日替わり定食が美味しかったため、来店客数には困らなかった。

また、メニューが日替わり定食一つだけなので、いちいち注文を取る必要がない。

その分、注文に時間が取られることがなく、仕事の回転率が上がる

厨房で来客の人数分、次々と調理を続けるだけでいい。

ウェイターやウェイトレスは、
出来上がった料理を順次客に運ぶだけでいい。

注文を間違えることもないので、トラブルも少ない。

更に、「ただめし券」システムで、「お手伝い」する人がいるため、固定の従業員がそれ程必要ない

つまり、人件費がかからない

店が赤字経営になる大きな理由の一つとして、人件費がある。

その人件費を「お手伝い」で大幅にカットできるため、非常に利益効率の良い経営システムになっていたワケだ。

ただめし」システムで困った人々に喜ばれ、しかも、好立地条件日替わり定食が美味いので、普通にお客が大勢来る

なるほど、黒字経営になっていたワケだ。(笑)

 

TOPへ戻る

索引た行へ戻る

索引み行へ戻る

サイトトップへ戻る