【艦これ第二期】6-3 グアノ環礁沖海域 攻略まとめ

●ボス最短ルート:ACEGHJ or ACEFHJ

●艦隊編成例(最短ルートACEGHJ)

 水母1軽巡1駆逐4

 最短ルートACEGHJを通るには、
 この艦隊構成しかありません。

 クォータリー任務「戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦」に向いている艦隊構成です。

●艦娘と装備内訳(最短ルートACEGHJ用)
 長いので折りたたんでおきます。

日進甲
・14cm連装砲改・14cm連装砲・零式水上偵察機11型乙(熟練)・二式水戦改(熟練)
補強増設:改良型艦本タービン

夕立改二
・12.7cm連装砲C型改・130mmB-13連装砲・22号対水上電探改四
補強増設:なし

初霜改二
・61cm五連装(酸素)魚雷★6・61cm五連装(酸素)魚雷★6・12.7cm連装砲B型改二★6
補強増設:改良型艦本タービン

時雨改二
・61cm五連装(酸素)魚雷★6・61cm五連装(酸素)魚雷★6・12.7cm連装砲B型改二★6
補強増設:改良型艦本タービン

雪風改
・61cm五連装(酸素)魚雷★6・61cm五連装(酸素)魚雷★6・照明弾
補強増設:改良型艦本タービン

大淀改
・15.5cm三連装砲・15.2cm連装砲★6・夜偵・FuMO25レーダー

水母に水偵を積んで索敵値を稼いでいます。

この海域には航空戦力が無いので、水戦を飛ばすだけで制空権を確保できます。
なので、水母の最小スロットに水戦を積み、最大スロットに水偵を積んで索敵係数が高めになるようにしています。

日進が無い人は、他の水母でもOKです。

あと、軽巡大淀改には、
フィット砲の15.5cm三連装砲を積んで、火力を増強しています。

●艦隊編成例(最短ルートACEFHJ)

 水母1軽巡3駆逐2
 水母2軽巡3駆逐1

 クォータリー任務「前線の航空偵察を実施せよ!」用の艦隊構成です。
 普通に6-3をクリアするだけなら、
 水母1軽巡1駆逐4の方が道中が安全で最適です。

●艦娘と装備内訳(水母1軽巡3駆逐2)
 長いので折りたたんでおきます。

日進甲
・14cm連装砲改・14cm連装砲・零式水上偵察機11型乙(熟練)・二式水戦改(熟練)
補強増設:改良型艦本タービン

夕立改二
・12.7cm連装砲C型改・130mmB-13連装砲・22号対水上電探改四

由良改二
・甲標的・15.2cm連装砲★615.2cm連装砲★6
補強増設:改良型艦本タービン

阿武隈改二
・甲標的・15.2cm連装砲★615.2cm連装砲★6
補強増設:改良型艦本タービン

雪風改
・61cm五連装(酸素)魚雷★6・61cm五連装(酸素)魚雷★6・照明弾
補強増設:改良型艦本タービン

大淀改
・203mm/53連装砲・15.2cm連装砲★6・夜偵・FuMO25レーダー

軽巡を3隻入れたゴリ押し用の艦隊構成と装備です。

クォータリー任務「前線の航空偵察を実施せよ!」では、
水母1+軽巡2+自由枠3という艦隊構成指定があるので、
EマスからFマス(南)へ逸れてしまい、
上のGマスを通れない可能性があります。

どうせ通れないなら、
軽巡をギリギリ3隻まで艦隊に入れ、
先制魚雷攻撃可能にし、火力をアップさせました。

索敵に関して、水母に水偵を積んで索敵値を稼ぐ点は同じです。

 


 

●各マスでの陣形(最短ルート分合計)
 C(単横陣) E(単縦陣) F(単縦陣J(単縦陣)

 Cマスには敵潜水艦のみが出るので、単横陣で対応。
 他は単縦陣で対応。

 最短ルート以外の各マスでの陣形
 B(単横陣 or 単縦陣) D(単縦陣)

 Bマスが厄介で、敵潜水艦のみと敵水上艦のみとパターンが別れる。
 なので、単横陣で対応すると敵水上艦隊を倒せず、
 逆に単縦陣で敵潜水艦のみに挑むとダメージを与えにくい。

 よって、Bマスへ行くのはルート的にも戦略的にも損。

 まあ、Aマスが能動分岐なので、
 わざわざ遠回りになるBマスを選ぶ人はいないだろうが…。

●ボス攻略情報

 このマップをクリアするには、
 ボス艦隊旗艦4回撃沈する必要があります。

 ボス艦隊は以下の5構成うちのどれかになります。

  • 戦艦タ級flagship 戦艦タ級flagship 重巡リ級flagship 駆逐棲姫 駆逐ニ級後期型×2
  • 戦艦タ級flagship 重巡リ級flagship×2 駆逐棲姫 駆逐ニ級後期型×2
  • 戦艦タ級flagship 重巡リ級flagship×2 駆逐棲姫 駆逐ハ級後期型×2
  • 戦艦タ級flagship 重巡リ級flagship×2 駆逐棲姫 駆逐ロ級後期型×2
  • 戦艦タ級flagship 重巡リ級flagship 軽巡へ級flagship 駆逐棲姫 駆逐ロ級後期型×2

 また、最終形態になると以下の艦隊構成になります。

  • 駆逐棲姫 戦艦タ級flagship 戦艦タ級flagship 重巡リ級flagship 駆逐ニ級後期型×2

 どのパターンでも敵に航空戦力が無いため、
 こちらの水戦や水爆を飛ばすだけで制空確保できます。

 しかし、最終形態になると、
 駆逐棲姫が強化されて旗艦になり、
 タ級戦艦が2隻確定になります。

 よって、こちらの艦に大破艦がたくさん出ます。

 昼戦で倒しきることは難しいですが、
 夜戦で倒しきることは十分可能なので、
 根気よく攻略してみてください。

●備考など

 ボスがいるJマスでS勝利すると、
 正規空母の雲龍をドロップすることがあります。

 雲龍は建造できないので、ドロップを狙ってみるのもいいでしょう。

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る

 

◆関連ページ

【艦これ第二期】通常海域 攻略ページのリンクまとめ

【艦これ第二期】6-4 中部北海域ピーコック島沖 攻略まとめ

【艦これ第二期】6-2 MS諸島沖 攻略まとめ

【艦これ第二期】6-1 中部海域哨戒線 攻略まとめ

【艦これ第二期】6-5 Extra Operation KW環礁沖海域 攻略まとめ

 

TOPへ戻る

サイトトップへ戻る