●ボス最短ルート:AFGHK or CFGHK
●艦隊編成例(最短ルートAFGHK)
大鯨1潜水4軽巡1
(通常クリア用またはクォータリー任務「戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦」向け)
潜水1大鯨1潜水3軽巡1
(旗艦指定・潜水艦。単発任務:「潜水艦隊、中部海域の哨戒を実施せよ!」用)
など。
潜水艦が多いので、大破撤退が多くなります。
その代わり、ボス戦も含めて3戦しかしないので、
ボス戦でペナルティなしで戦うことができます。
●艦隊編成例(最短ルートCFGHK)
大鯨1航巡1軽巡1潜水3
(通常クリア用またはクォータリー任務「戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦」向け)
大鯨1雷巡1軽巡1潜水3
大鯨1重巡1軽巡1潜水3
大鯨1戦艦1軽巡1潜水3
など。
最初のCマスの敵戦艦が鬼門ですが、
それさえ中破以下で凌げば、ボス前までは道中が楽です。
ちなみに、空母系を入れると、GからIへ逸れる可能性が出てきます。
なので、空母系は入れていません。
【注意!】高い索敵値が必要!
G→HとH→K(ボスマス)へ行くには、高い索敵値が必要になります!
なので、大鯨に水偵系装備をガン積みするといいでしょう。
また、航巡を艦隊に入れる場合は、航巡にも水偵系装備を積みましょう。
●艦娘と装備内訳(最短ルートAFGHK用)
大鯨
・零式水上観測機・零式水上観測機・零式水上観測機
伊8改
・61cm四連装(酸素)魚雷・61cm四連装(酸素)魚雷
伊401改
・潜水艦53cm艦首魚雷(8門)・潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
伊19改
・61cm四連装(酸素)魚雷・61cm四連装(酸素)魚雷
阿武隈改二
・甲標的・15.2cm連装砲★6・夜偵
伊58改
・61cm四連装(酸素)魚雷・61cm四連装(酸素)魚雷
大鯨に水上観測機を3機搭載することで
索敵値を稼いでいます。
サーバ側の演算処理上、
索敵値を稼ぐには偵察機が非常に有利です。
電探よりも索敵倍率が高いのです。
大鯨には、彩雲などの航空偵察機を積めないので、
必然的に水上偵察機系装備を積むことになります。
こうすることによって、
潜水母艦であっても高めの索敵値を稼ぐことが
可能になるのです。
ちなみに、阿武隈改二にも水偵と夜偵を積んでいます。
阿武隈改二は先制雷撃のみに期待するということで、
甲標的+主砲+夜偵を装備させました。
大鯨のレベルがかなり高いなら、
大鯨の水上観測機のひとつを夜偵に変えて、
阿武隈改二の装備を甲標的+主砲×2してもいいと思います。
●各マスでの陣形(最短ルート)
C(単縦陣) F(単縦陣) H(単縦陣) K(単縦陣)
要するに全部単縦陣。
最短ルート以外の各マスでの陣形
D(単縦陣) I(単縦陣) J(単縦陣)
要するに全部単縦陣。
●ボス攻略情報
ボス艦隊は以下の2構成うちのどれかになります。
- 空母ヲ級flagship(艦載機白) 重巡リ級flagship 軽巡ツ級elite×2 駆逐ニ級後期型×2
- 空母ヲ級flagship(艦載機白) 重巡リ級flagship 軽巡ヘ級flagship 軽巡ツ級elite 駆逐ハ級後期型×2
2構成全部で空母系が出現します。
制空値が126以上あれば優勢を獲れますが、
そもそも空母系を連れていくのはルート的に不確実なので、
制空優勢を諦めて昼戦を耐えぬき、夜戦でA勝利以上を狙うといいでしょう。
まあ、ルート逸れを気にせずに空母系を連れてきたなら、
制空優勢を狙うことも可能ですが…。
●備考など
特にありません。
さっさとクリアして次の海域へ進みましょう。
◆関連ページ
【艦これ第二期】6-4 中部北海域ピーコック島沖 攻略まとめ
【艦これ第二期】6-5 Extra Operation KW環礁沖海域 攻略まとめ