他人の現在位置を見れる地図アプリ
のこと。
Android版、iPhone版の両方があったが、2023年2月3日にサービス終了。
友人・知人との待ち合わせや、旅行先で迷子になった時、家族が今どこにいるのかなど、リアルタイムで相手の位置情報をチェックするのにとても役に立つアプリだった。
特に、小さな子供がいる家庭では、子供が心配な主婦に絶大な人気を誇った。
2017年9月初旬頃、日本のネットでも話題となり、当時の検索エンジンでZenlyのキーワードが検索ランキングで上位に入ったこともあった。
このZenlyでは、登録した友人・知人・家族などの現在の位置情報を知ることができた。
(もちろん、相手のスマホの電源が入っていることが前提。)
しかし、それは同時に、
自分の位置情報も相手に筒抜けになるというデメリットもあった。
(まあ、元々そういうアプリなのだが。w)
それを回避するために、
Zenlyにはゴーストモードという非表示モードがあった。
ゴーストモードとは、特定の人に対してのみ、最後にゴーストモードにした位置に、自分のアイコンを留めておくというもの。
頻繁に移動する人にとっては、位置情報の匿名性が高くなるが、家にいることが多い人にとっては意味があまりない。
また、恋人の浮気防止のために位置情報を把握したいと考えてZenlyを使った人も多くいたが、肝心の相手にゴーストモードを使われてしまうと、正しい居場所を把握できないため、全く意味がなかった。
自分だけ位置情報を教えずに、他人の位置情報だけを知ろうなんてことは、実に甘い考えである。(苦笑)
なお、ゴーストモード中であっても、利用者の滞在実績から現在位置を推測し、アイコンを表示する機能がついていた。
主に、利用者の自宅、学校、勤務先、行きつけの店などが候補となっていた。
ちなみにZenlyは、2017年5月末にSnap社に買収され、その技術は同社のアプリSnapchatの機能のひとつ、Snap Mapに生かされた。
日本でZenlyが話題になった時期は、既にSnap社に買収された後であり、Snap Mapと混在する時期でもあった。
それはつまり、当時の日本の最新アプリ情報がかなり遅れていたことを如実に示していたことになる。
以下の内容は、サービス提供時の情報。現在は不可。
・Zenlyをゴーストモードにする方法
Zenlyをゴーストモードにする方法は大きく分けて2つあった。
現在はサービス終了しているため、アプリそのものが使用できない。
◆やり方その1 ずっと非表示
- 自分の位置情報を示す画面を表示。
- 画面下にあるオバケのアイコンをタップ。
- 切り替わった画面で、
自分の位置を表示させたくない人の
アイコン右上の○をタップしチェックを付ける。
◆やり方その2 時間指定型
- 自分の位置情報を見せたくない相手の画面を表示。
- その画面で画面下のオバケのアイコンをタップ。
- 「非表示」を選び、非表示にしている時間を選択。
この方法だと、指定した時間が過ぎれば、自動的に自分の位置情報が表示されるようになるため、やり方その1よりも便利である。