干支の未年には、羊にちなんだ神社やお寺に参拝したいという人も結構いると思います。
未年生まれの人なら尚更ですね。^^
そこで今回は、愛知県限定ですが、羊にちなんだ神社をチェックしてみました。
皆様の参考になれば幸いです。
◆羊神社(ひつじじんじゃ)
文字通り、羊を祀っている神社です。
羊を祀っている神社は日本に2つしかなく、そのうちの一つがここになります。
(もう一か所は、群馬県安中市にある羊神社です。)
干支が羊の年は合計約10万人もの参拝客が訪れます。
<参拝者数>約10万人(未年の時のみ 通年は数百人)
<御利益>家内安全・産業繁栄・開運招福・必勝祈願など
<住所>愛知県名古屋市北区辻町5丁目26
<TEL>052-912-0063
<HP>無くなりました。
以上、こんなところですね。
こんなことを書いたら身も蓋もないと思いますが…
「羊の字が入っていればいい」程度の理由で行くのなら、普通に近所の神社やお寺さんに行った方が、余計な時間がかからなくていいと思います。
神様や仏様も、毎年来てくれる地元の人の願いを叶えてあげたいと思うんじゃないでしょうか?
信じるか信じないかは、あなた次第です。(笑)
では、今回はこの辺で。
■関連項目

干支(えと)十二支 2015年(平成27年)は未(ひつじ)年
2015年の干支はひつじ年ですね。記事タイトルにも書かれていますが、干支のひつじは漢字で“未”と書きます。普通、ひつじは漢字で“羊”と書きますよね?ではなぜ、干支ではひつじを“未”と書くのか?今回は、ひつじと未に関する話を書こうと思います。...

【巳年】蛇(ヘビ)にちなんだ神社 in愛知県
干支の巳年には、ヘビにちなんだ神社やお寺に参拝したいという人も結構いると思います。巳年生まれの人なら尚更ですね。^^そこで今回は、愛知県限定ですが、蛇にちなんだ神社をチェックしてみました。不完全ではありますが、皆様の参考になれば幸いです。◆...

初詣にオススメ!名古屋・愛知県内の神社・お寺【2025】
初詣に行く方必見!初詣は三が日中に行くのが習わしです。しかし、どこへ初詣に行けばいいのか分らなかったり迷ったりする人もいるはず。そこで、名古屋市をメインに初詣に行ける愛知県内の神社やお寺をチェックして記載しました。住所や電話番号、御利益など...

【初詣】神社に参拝に行く人のための正しい作法まとめ
初詣で神社を参拝する人のために、主なやり方や作法を、できる限り簡単にわかりやすくまとめてみました。基本的なやり方は以下の順番のとおりです。より詳しい作法などは、各順番の“詳細はこちら”のリンク先をご覧ください。1・鳥居をくぐる前に一礼する。...

【戌年】犬にちなんだ神社in名古屋・愛知県
干支の戌年には、犬にちなんだ神社に参拝したいという人も結構いると思います。戌年生まれの人なら尚更ですね。^^そこで今回は、愛知県限定ですが犬にちなんだ神社をチェックして記載しました。皆様の参考になれば幸いです。◆伊奴神社(いぬじんじゃ)伊に...

【亥年】猪にちなんだ神社in名古屋・愛知県
干支の亥年には、猪にちなんだ神社に参拝したいという人も結構いると思います。亥年生まれの人なら尚更ですね。^^そこで今回は、愛知県限定ですが、猪にちなんだ神社をチェックして記載しました。皆様の参考になれば幸いです。◆猪子石神明社(いのこいしし...

【子年】鼠(ねずみ)にちなんだ神社・お寺in名古屋・愛知県
干支の子(ね)年には、鼠にちなんだ神社やお寺に参拝したいという人も結構いると思います。子年生まれの人なら尚更ですね。^^そこで今回は、愛知県限定ですが鼠にちなんだ神社をチェックして記載しました。皆様の参考になれば幸いです。◆久国寺(きゅうこ...

【丑年】牛にちなんだ神社・お寺in名古屋・愛知県
干支の丑(うし)年には、牛にちなんだ神社やお寺に参拝したいという人も結構いると思います。牛年生まれの人なら尚更ですね。^^そこで今回は、愛知県限定ですが牛にちなんだ神社をチェックして記載しました。皆様の参考になれば幸いです。◆上野天満宮(う...

【寅年】虎にちなんだ神社・お寺in愛知県
干支の寅(とら)年には、虎にちなんだ神社やお寺に参拝したいという人も結構いると思います。寅年生まれの人なら尚更ですね。^^そこで今回は、愛知県限定ですが虎にちなんだ神社をチェックして記載しました。皆様の参考になれば幸いです。◆泉浄院(せんじ...

【卯年】ウサギにちなんだ神社 in愛知県
干支の卯(うさぎ)年には、兎にちなんだ神社やお寺に参拝したいという人も結構いると思います。卯年生まれの人なら尚更ですね。^^そこで今回は、愛知県限定ですがウサギにちなんだ神社をチェックして記載しました。皆様の参考になれば幸いです。◆三輪神社...