システム

アイテム

【DQMJ3】リアクターの基本情報と使い方

DQMJ3の主人公が最初から身に着けている装置。公式イラストでは、主人公の頭部に耳あてのように装着されている。アイテム上の詳細情報としては 見たこともない 技術で作られている ハイテクサポートガジェットという正体不明の装置。序盤でのリアクタ...
システム

【DQMJ3】道具

Xボタンを押すことで表示されるシステム上の項目の一つ。この項目を選ぶことで、所持している消費系のアイテムを選択して使うことができる。
システム

【DQMJ3】アクセサリー装備

Xボタンを押すことで表示されるシステム上の項目の一つ。この項目を選ぶことで、所持しているアクセサリーを選択し、仲間にしたモンスターに装備させたり外したりすることができる。まずは、アクセサリーを装備させたい仲間モンスターを選択し、その後、所持...
システム

【DQMJ3】作戦・使用特技設定

Xボタンを押すことで表示されるシステム上の項目の一つ。この項目を選ぶことで、仲間にしたモンスターが戦闘中に行う作戦と使用特技を選択・指定することができる。選択できる作戦は以下のとおり。 ガンガンいこうぜ せんりょくうばえ サポートたのむぞ ...
システム

【DQMJ3】モンスター預かり所

Xボタンを押すことで表示されるシステム上の項目の一つ。この項目を選ぶことで、冒険に連れていく仲間モンスターを選択したり入れ替えたりすることができる。仲間モンスターは最大500匹まで所持することが可能。ただし、冒険に連れて行けるのはメインのメ...
リアクター

【DQMJ3】REACTOR

カタカナ表記のリアクターに同じ。リアクターを起動した際、上画面の左上部分に表示されるのがこの「REACTOR」という文字。索引r行へ戻るサイトトップへ戻る
システム

【DQMJ3】SEARCH MODE

リアクターを起動した際、上画面の右上部分に表示されるのがこの「SEARCH MODE」という文字。このモードとき、上画面にサーチ可能な対象物が白い円(または青い円)で囲まれて表示されるため、ビジュアル的に非常にわかりやすくなる。索引s行へ戻...
システム

【DQMJ3】NEXT

下画面のMAP上に表示される文字情報の一つ。赤字でNEXTと書かれ、赤い円が点滅しているところが次に進むべき場所。ゲームを再開した際に、次にどこに行けばいいのかわからない場合は、この赤字のNEXTを探せばいい。ただし、NEXTの表示される場...
アイテム

【DQMJ3】アクセサリー

DQMJ3のアイテムの一種で、仲間モンスターに装備させることができる。装備させることによって、ステータスアップや状態異常防御など、様々な効果を得ることができる。また、「できのよさ」の★項目があり、良いモノほど★が多くステータスも高い。(最大...
システム

【DQMJ3】作戦 (さくせん)

仲間モンスターが戦闘中に行う行動パターンのこと。選択できる作戦は以下のとおり。 ガンガンいこうぜ せんりょくうばえ サポートたのむぞ いのちだいじに とくぎつかうな テンションためろ各作戦の詳細はそれぞれの項目で解説。フィールド上では、Xボ...