【DQMJ3】Bランク試験 攻略

Bランク試験内容は、
3試合3連戦して勝ち抜くこと。

どのランクの試験でも、それは同じ。

ただし、スタンバイのモンスターは使えないので注意。

また、スカウト道具の使用魔物への命令できない
(作戦の変更は可能)

純粋にモンスター同士での戦闘になる。

 

■前準備

  • ライドタイプが“水中”のモンスターを
    最低1匹は仲間にしておくこと。
  • 水属性半減以上の耐性を持つモンスターで
    パーティを組むこと。
    (プリーストナイト、グレムリン、ドルイド、ディープバイターなど)
  • 仲間モンスターの平均レベルを25以上にしておくこと。
  • パーティに回復役を必ず入れる事。
    (回復役が2匹いると心強い)

これら4つの条件さえ満たしていないと
かなり危険である。

なお、試合の直前に、
モンスターを全回復してくれるので、
宿屋に戻る必要はない。

 

■1戦目

出現する敵
やみしばり×1
くさった死体×1
がいこつ×1
ゴースト×1

それ程強くない。

倒すのはカンタンだが、
特技を使って倒すとMPが勿体ないので、
回復役1匹以外は、
とくぎつかうな」で倒すこと。

 

■2戦目

出現する敵
アイアンタートル×1
プチアーノン×1
プリーストナイト×1
ピッグマリオン×1

あまり強くない。

むしろ、1戦目の敵の方が
呪文を使ってくるので厄介。

こいつらも、回復役1匹以外は、
作戦「とくぎつかうな」で倒すこと。

 

■3戦目

出現する敵
オクトリーチ×1
だいおうイカ×1
とつげきうお×1

この3戦目こそが本番!

作戦を「ガンガンいこうぜ」や
「せんりょくうばえ」に変えて
MPを使って全力で戦おう。

オクトリーチとつげきうお
2匹は睡眠に弱いので、
睡眠の効果がある特技(あまい息など)で
眠らせると良い。
(作戦は「せんりょくうばえ」)

  • だいおうイカだけは強い!

だいおうイカはHP2000前後
2回行動で攻撃してくる。

特技の鉄砲水はかなり脅威で、
全体に水属性の大ダメージ(平均100前後)
を与えてくる。

水に耐性があるモンスターで
パーティを作ったのは鉄砲水対策のため。

とくに、テンションアップ時は
倍近いダメージを受けるので
回復役が2人いると心強い

また、パーティ内の攻撃役には、
せいけんづきアンカーナックルなど、
強力な物理攻撃ができるスキル
(リザードマン等のスキル)を覚えさせておくと良い。

 

勝利時獲得ポイント
EXP:3000
獲得G:???G

経験値とゴールドは、
3戦目勝利時にまとめてもらえる。

ただし、スタンバイモンスターには
経験値が入らない
(出場していないから。)

 

◆バーチャルコロシアム(ストーリー2)へ戻る

ボス攻略一覧

記事TOPへ戻る

索引b行へ戻る

本編メインストーリー一覧へ戻る

サイトトップへ戻る