主人公が最初に訪れた際には、
東と西の親分同士でいがみ合っており、
氷の壁で東と西に分断されている。
なので、最初に町の西から東へ行くには、
水中ライドを身に着けたあと、
かなりの大周りをしないと行けない。
(一度、東側へ入ってしまえば、
後はルーラで簡単に来れる。)
凍骨の氷原のストーリークリア後は、
氷の壁が取り払われており、
自由に行き来できるようになる。
近辺のモンスターはそこそこ経験値が高いので、
レベル上げに適した場所でもある。
特にアイスゴーレムは格好の獲物で、
ドルマ系呪文や火系のブレスで
比較的簡単に倒せるので、
ここらへんでレベル上げをしておくと良い。
主な機能・施設など
- 宿屋(西側のみ)
- 道具屋(西側のみ)
主なNPC
- 宿屋さん
- 道具屋さん
- トードー親分(トドマン NPC)
- シルバー(シルバーデビル NPC)
- ダークモーモン(NPC)×2
- おおきづち(NPC)×5
- メイジももんじゃ(NPC)×3
- あらくれチャッピー(NPC)×1
宝箱
- 880G
(ポーラパーク東側 入ってすぐ)
ステルスボックス
なし
ルーラポイント
なし
(一度入れば、ルーラで普通に来れる。)
隣接地域