○○の日・記念日等

雑学

MIBの日【5月18日】

◆5月18日は「MIBの日」※写真はイメージです。被写体の人物はMIBとは直接関係ありません。■MIBの日ってどんな日?MIBの日は、映画「メン・イン・ブラック:インターナショナル」が2019年(令和元年)6月14日に公開されたことを記念に...
○○の日・記念日等

いちご大福の日【4月15日】いちご大福を食べましょう♪

◆4月15日は「いちご大福の日」■いちご大福の日ってどんな日?いちご大福の日は、いちご大福の魅力を知ってもらうための記念日です。いちご大福の魅力を知るには、食べるのが一番!(笑)というワケで、いちご大福の日は「いちご大福をみんなで食べる日」...
○○の日・記念日等

えのすいの日【4月16日】

◆4月16日は「えのすいの日」■えのすいの日ってどんな日?えのすいの日は、現在の新江ノ島水族館が2004年4月16日にリニューアルオープンしたことにちなんだ記念日です。えのすいの基本テーマは「つながる命」だそうで、毎年4月16日は「つながる...
○○の日・記念日等

春分の日 2025年はいつ?│春分の日の意味と計算式

2025年の春分の日は3月20日春分の日は日本の祝日で、毎年3月の20日~21日の間のいずれかの日になります。2025年は3月20日(木)になります。ちなみに、春分の日はハッピーマンデー制度の影響を受けません。(こよみの関係で月曜日になるこ...
飲食・グルメ等

お茶漬けの日【5月17日】

◆5月17日は「お茶漬けの日」■お茶漬けの日ってどんな日?お茶漬けの日は、食品メーカーの永谷園さんのロングラン商品「お茶漬け海苔」が、2012年で発売60周年を迎えたことを記念に制定された記念日です。記念日の日付は、永谷園の創業者・永谷嘉男...
○○の日・記念日等

サイクリングの日【5月22日】サイクリングでダイエット

◆5月22日はサイクリングの日5月22日は、実はサイクリングの日なんですよね。サイクリングの日は、日本サイクリング協会が2009年(平成21年)4月20日に制定した日。(日本記念日協会に認定・登録されていない記念日です。)1964年(昭和3...
○○の日・記念日等

ACアダプターの日【4月10日】黒が標準だが白いものもある

◆4月10日は「ACアダプターの日」■ACアダプターの日ってどんな日?ACアダプターの日とは、ACアダプターの正しい使い方やメンテナンスの方法、さまざまな種類など、ACアダプターのことについて、多くの人に知ってもらうのが目的で作られた記念日...
○○の日・記念日等

クイーンの日(QUEENの日)【4月17日】

◆4月17日は「クイーンの日」■クイーンの日ってどんな日?クイーンの日は、イギリス・ロンドン出身の伝説のロックバンド「QUEEN」の初来日から40周年経ったことにちなんで制定された記念日です。クイーンの初来日は、1975年4月17日。その日...
雑学

母の日2025年はいつ?│カーネーションの由来とプレゼント

2025年の母の日は5月11日日本では、母の日は5月の第2日曜日と決められています。というわけで、今年2025年の母の日は5月11日です。母の日といえば、カーネーションですね。母の日にカーネーションを渡す由来は、恐らく誰もが知っているとは思...
雑学

旅の日【5月16日】│松尾芭蕉が奥の細道へ旅立った日

◆5月16日は旅の日5月16日は、実は旅の日だそうです。一見、なんでもない日だと思っていましたが、こんな日が決められていたんですね。なぜ旅の日なのかというと、記事タイトルに書いてあるとおり、あの高名な俳人・松尾芭蕉が奥州(奥の細道)へと旅立...