モンスター

モンスター

【DQMJ3】デンデン竜 スカウト方法

モンスターの一種。大きなお腹をしたモンスター。フィールド上では、いつも眠っている。冒険序盤に出会うことができるが、レベルが高く、とても勝てるような相手ではない。まともに戦って勝つには、少なくとも平均レベル15前後の実力が必要になる。スカウト...
モンスター

【DQMJ3】ヘルコンドル

モンスターの一種。青紫色のボディに白い羽が生えた鷲のような外見のモンスター。ライドタイプは空中(飛行)のようだが、序盤で仲間にするのは難しい。しかも、仲間に出来たところで、空中(飛行)ライドのライセンスを持っていなければ、背中に乗れるだけで...
モンスター

【DQMJ3】グリーンシザー

モンスターの一種。緑色の鎧をまとったカマキリ。DQMJ3では、パーティの平均Lvが5くらいから仲間にできる。攻撃力と素早さが高いので、パーティレベルが低いと、先制攻撃されて大ダメージを受けやすい。グリーンシザー データ(仲間になった時点での...
モンスター

【DQMJ3】あばれうしどり

モンスターの一種。黒い牛によく似た鳥。DQMJ3では、ストーリーを進める上で必ず仲間にする必要がある。まめちしきでは、食べると ウシとトリの中間くらいの味がする。とくに 手羽先と もも肉が絶品だと 評判がいい。と記述されている。ちなみに、あ...
モンスター

【DQMJ3】ガードマスター 攻略

センタービル30階の南の部屋を守っているモンスター。見た目はドラクエシリーズでおなじみの強敵キラーマジンガそのものだが、色が青色ベースになっている。パーティの平均レベルが16以上あれば、ほぼ互角に戦うことができる。ガードマスターの攻撃力は高...
モンスター

【DQMJ3】配合

モンスター2匹を合成して、モンスターを強化したり、全く別のモンスターを作り出すことを配合と呼ぶ。センタービル1階にある配合装置を使うことで配合を行う。センタービルのストーリーをクリアすると、キングの許可が下りて配合装置を使えるようになる。配...
システム

【DQMJ3】スカウト難易度

対象のモンスターをスカウトできるかどうかの難しさの基準のこと。★の数が多いほど、スカウト難易度が高くなる。最大値は★★★★★(★5のこと)。難易度の高さの基準は、こちらのパーティランクやスカウト対象のモンスターの強さによって決まる。基本的に...
モンスター

【DQMJ3】サイズS・M・Gについて

サイズとは、文字通りモンスターに設定されている身体の大きさのこと。リアクターやライブラリなどでは、ランクの右横に“S”や“M”などで表記されている。服のサイズ表記とほぼ同じ感覚と考えていいが、最大サイズはLではなくG(ギガ)なので、その点で...
モンスター

【DQMJ3】メタッピー

モンスターの一種。見た目はまんま、機械仕掛けの鳥。DQMJ3では、崩落都市で仲間にできる。それほど強くなく、崩落都市の南側に普通に徘徊してるので、ストーリーを進めながらでも、カンタンにスカウトできる。メタッピー データ(仲間になった時点での...
モンスター

【DQMJ3】ピッキー

モンスターの一種。崩落都市の南部をうろついている鳥。鳥だが、魔獣の系統に属し、フィールド上でも戦闘中でも空を飛ぶことは無い。魔獣系だから飛べないのか、太っているから飛べないのかは不明。(笑)ちなみに、デンデン竜+ベビーパンサーの配合レシピで...