見た目は、黒い結晶がへばりついたアークデーモン。
コア最深部へ続く通路の前に
立ちはだかっており、
倒さないと前へ進めない。
強力な爆発系呪文のイオグランデで
パーティに大ダメージを与えてくる。
フバーハがあると回復が大分楽になる。
凶アークデーモンとの戦いでは、
スカウトコマンドが封印されており、
スカウトそのものができない。
出現する敵
凶アークデーモン×1
凶にじくじゃく×1
凶キメラ×1
おおよそのHP
5000前後
(お供の2匹はHP1000前後)
使用特技・特性
イオグランデ
(呪文 全体に220前後の爆発ダメージ)
連携攻撃
(お供のモンスターとの連携)
プレッシャー
(特性 全体に休み効果)
凶ボディ
(特性 攻撃力+守備力+すばやさ+かしこさがアップする)
1ラウンド2回行動
(イオグランデ→イオグランデ など)
攻略のポイント
倒す順番は、凶キメラ→凶にじくじゃく→凶アークデーモンで。
まずは凶キメラのビッグバン対策のため、
お供の2匹を、あまい息などの
睡眠系の特技や呪文で眠らせる。
(凶アークデーモンは眠らないので放置)
凶アークデーモンのイオグランデのダメージが痛いので、
フバーハで耐性を上げておくと回復が楽。
お供2匹を眠らせたら、凶キメラを真っ先に倒す。
凶キメラを倒したら、凶にじくじゃくを倒す。
途中で目をさましたら、再び寝かせる事!
お供を2匹とも片づけたら、
最後に凶アークデーモンを倒す。
凶アークデーモンはMP吸収が普通に効くので、
こちらのMPが減ってきたらマホトラで吸い取ると良いだろう。
ルカナンも普通に効くので、
強力な物理攻撃スキルがあるなら、
ルカナンで守備力を下げてから攻撃するのもよし。
あると良いスキル・特技
- まもりの霧(HP回復 6段階目)
- マホトラ(スライムナイト 2段階目)
- あまい息(おばけきのこ 1段階目)
- 電撃属性攻撃呪文(ギガデインなど)
- ギガスラッシュ(スライムナイト 8段階目)
- アンカーナックル(リザードマン 5段階目)
- フバーハ(全体回復 4段階目)
- ベホイミ(HP回復 7段階目)
- ベホマラー(全体回復 5段階目)
筆者クリア時のパーティ構成
- エビルソーサラー(Lv31 ランクA+36)
ワンダーフォース+
スライムナイト
HP回復
- ドルイド(Lv38 ランクF+12)
HP回復
全体回復
スライムナイト
- えんまのつかい(Lv33 ランクB+48)
★HP回復
★スライムナイト
赤飛竜
- えんまのつかい(Lv33 ランクB+42)
★HP回復
おばけきのこ
デビルフォース+
勝利時獲得ポイント
EXP:7000
獲得G:4000G