仲間にできる初の???系モンスター。
HP7000程の敵で、
物理攻撃力と守備力がかなり高い。
闇系体技のジゴスパークと
ブラックホールを使って、
仲間全員に致命的な攻撃してくる。
また、眠り、混乱、麻痺、休み、即死などの
状態異常攻撃に完全な耐性があり、毒や呪いも半減される。
さらに、耐性低下、MP吸収、気力吸収などの弱体化も無効。
(攻撃力、守備力、素早さ、かしこさ、命中の5つは弱体化可能)
ただ、全体攻撃をしてくるものの、
特性に複数回攻撃が無いことが幸いである。
また、闇の王でありながら、
意外にも闇属性攻撃に弱いという弱点がある。(笑)
しかしながら、ダメージソースになりやすい
火 爆発 光の属性を無効化するので、
厄介な相手であることには変わりない。
闇の王ヴラートとの戦いでは、
スカウトコマンドが封印されており、
スカウトそのものができない。
出現する敵
闇の王ヴラート×1
おおよそのHP
7000前後
使用特技・特性
ジゴスパーク
(特技 全体に500前後の闇系ダメージ)
ブラックホール
(特技 全体に600前後の闇+重力系ダメージ)
テンション
(特技 テンションが1段階アップする)
ぶきみなひかり
(特技 全体の耐性を下げる)
ギガボディ
(特性 物理攻撃が全て全体攻撃化+威力アップ)
いあつ
(特性 全体に休み効果)
天地雷鳴士
(特性 体技系の特技(流星、ジゴスパーク、ブラックホールなど)が効きやすくなる。
効きやすくなるとは、状態異常の成功率、体技の攻撃の命中率、体技の威力が増すこと。)
秘めたるチカラ
(特性 4ラウンド目以降に攻撃力、守備力、素早さ、かしこさがアップする。
アップ率はそれぞれバイオシン、スクルト、ピオリム、インテと同じ%)
暴走兵器
(特性 戦闘中、最大HPの半分以上のHPが残っているとき、
ダメージを受ける代わりに攻撃力が上がる。アップ率はバイキルトと同じ)
攻略のポイント
ヴラートは4の倍数のラウンドにしか
攻撃(ジゴスパークorブラックホール)をしてこない。
それ以外のラウンドは、
弱体特技かテンションを貯めるだけ。
(いあつや暴走兵器は特性なので、ヴラートの意図的な行動ではない。)
なので、
- 4の倍数の直前のラウンド(3,7,11,15,19,23,27…..)に、
まもりの霧をするだけ
で、ジゴスパークやブラックホールの
ダメージを防ぐことができる。
他のラウンドは普通に物理攻撃するなり、
水 風 地 重力 闇の属性で攻撃するなり
好きにすれば良い。
(火 爆発 光は無効化するので×)
ヴラートは素早さが極端に低い(130前後?)なので、
すばやささえヴラートを上回っていれば、
4の倍数のラウンドにまもりの霧を張るのもあり。
あると良いスキル・特技
- まもりの霧(HP回復 6段階目)
- ドルマ系呪文 バギ系呪文など
- ギガスラッシュ(スライムナイト 8段階目)
- ルカナン(デビルフォース+ 5段階目)
- ベホマラー(全体回復 5段階目)
勝利時獲得ポイント
EXP:0
獲得G:0