【DQMJ3】◆送電施設(ストーリー)

送電施設内は至る所のドアが閉じていて、
近道はできず、迷路のようになっていた。

敵を倒しつつ道なりに進むとイベント。

送電施設の制御室で、
主人公は復旧システムを起動させる。

エースによると、
まずはサブ電源を起動させること。

赤く光るスイッチのついた機械がそうらしい。

赤く光るスイッチは2つあるらしいので、
それを探してスイッチを押すことになった。

  • 地図に赤いが二か所
    (部屋みたいなっている場所)

    あるので、そこを調べればOK。

サブ電源のスイッチを二つとも押すと、
サブ電源が起動。

閉じていた扉が次々と開いていく。

  • これで制御室へ戻るのが楽になるが、
    強力なメタルドラゴンが入り口付近を
    徘徊するようになるので注意。

制御室へ戻るとイベント。

送電施設の電源を入れることに成功した。

センタータワーにも電源が届き、
ようやくセンタータワーへの入口が開いた。

主人公はセンタータワー前まで戻ることにした。

  • 時計回りに行くと早く帰れるが、
    探索して宝箱やステルスボックスを探したり、
    レベル上げするのもアリ。

 

次項◆いなくなった人間たち

前項◆崩落都市(ストーリー)へ戻る

記事TOPへ戻る

本編メインストーリー一覧へ戻る

サイトトップへ戻る